日本財団

海・川の仕事人

「海・川の仕事人」特集では,海や川の仕事を取り上げます。
私たちの暮らしは海や川,そこで働く人たちと
どのようにつながっているのでしょうか。
考えるきっかけにしてみてください。

海・川・森の名人についてもっと知ろう!

名人の仕事

「聞き書きこうえん」は,全国から選ばれた100人の高校生が,森・川・海の名人をたずね,一対一で,そのわざ,ものの考え方や生き方を「聞き書き」し,その成果を発信する活動です。EduTownには,高校生が名人から聞いた話がたくさんけいさいされています。ぜひ読んでみましょう。

先生方へ

「聞き書き甲子園」活動の事例に加え,授業で使えるワークシートもご用意しています。

海洋教育パイオニアスクールプログラム海洋教育パイオニアスクールプログラム

日本財団が東京大学海洋アライアンス海洋教育促進研究センター,笹川平和財団海洋政策研究所と共同で推進している学校向け助成制度「海洋教育パイオニアスクールプログラム」は,海洋教育に取り組み,推進していこうとする地域や学校,先生方を応援するプログラムです。海の学習をより充実させたい,あるいは新しい海の学びに取り組んでみたい,という方々にご活用いただき,海を用いた新たな学びの可能性を広げていきたいと考えています。
海の学びに関心をお持ちの地域や学校,先生方はぜひご応募ください。

MESSAGE日本財団からのメッセージ

 わたしたちにっぽんざいだんは,「海」についての学び「海洋教育」を広める取り組みを行っています。海はぎょかいるいや天然ガスなどのげんほうであるだけではなく,日本のにゅうの99%が海運にささえられているなど,島国である日本にとって大切なそんざいです。
 しかし海は,マイクロプラスチックや海面じょうしょうなど地球の問題にも直面しています。このてきじょうきょうにある海を守り,未来に残すために,海についてたくさんの人に知ってもらう取り組みが「海洋教育」であり,わたしたちがおうえんするこのEduTownあしたねの「海・川の仕事人」もその取り組みの一つです。海や川のめぐみをかしてきた仕事人や名人の方々から,海や川と共に生きるすべを学べる教材となっています。
 この「海・川の仕事人」の学びをきっかけに海や川のりょくれ,関心をもってもらえたらうれしく思います。また,わたしたちは海の学びをさらに深めたいといういき・学校・先生方をおうえんする「海洋教育パイオニアスクールプログラム」にも取り組んでいます。海の学びの大切さを子どもたちに伝えたいという気持ちをお持ちのいき・学校・先生方のご参加をお待ちしています。

こうえきざいだんほうじん にっぽんざいだん
海洋事業部海洋チーム チームリーダー
うめむら たけひろ

助成:公益財団法人 日本財団
協力:NPO法人 共存の森ネットワーク,愛南漁業協同組合
取材・執筆:大浦 佳代/イラスト:友永 たろ,川島 星河,広野 りお