日本財団

海・川の仕事人

コラム

08

港の産業

それぞれの港には得意分野がある

 それぞれの港には得意分野があります。漁港はもちろん漁業・水産業に特化した港です。こうわんは,それぞれの得意分野から,おおまかに「商港」「工業港」「軍港」「マリーナ」などとばれます。商港は,生活ざっや食料品を積んだコンテナ船やりょかくせんが多く出入りする港です。とうきょうこうよこはまこうこうおおさかこうこうこうはかこうなど多くの港が商港です。
 工業港は工業地帯の港で,かわさきこう鹿しまこうよっいちこうみずしまこうなどがあります。原油,石炭,てっこうせき,ボーキサイトなどを船で運び入れ,りんせつする工場でせいせいや加工をします。
 軍港は,えいたいやアメリカ軍のがある港で,よここうまいづるこうくれこうこうこうなどがあります。またマリーナは,ヨットをはじめレジャー船が利用する港です。
 大きなこうわんは,ふくすうの顔をもつこともあります。とうきょうこうの代表的な顔は商業港ですが,商港区,工業港区,漁港区,マリーナ港区などに区分けされ,こうりつよく利用されています。

魚市場を中心にはってんする水産都市

 「みなと町」という言葉がありますが,大きな港のある町では,港を中心に町が栄えます。大きな漁港がある町は「水産都市」とばれることもあります。魚がみずげされる魚市場を起点に,魚を売買するなかおろし業,せいひょう業,活魚車やれいぞう車などの運送業,水産加工業,れいとうれいぞうの倉庫業などが,つながりあって発達します。また,朝市や魚食の文化が観光客をびこむ町もあります。
 漁業をささえる業種もさまざまで,漁業協同組合,せいもう業や漁具屋,魚を入れる箱をあつかう箱屋,ぞうせんしょや船の計器類をあつかう業者などのほか,漁船にしょくりょうや生活ぶっきゅうする業者,船に真水を給水する業者もあります。さらに,大きな港には船員のためのせんとうが必ずありますし,いききをする飲食店街もにぎわいます。

こうわんのさまざまな産業や機関

 商業港では,船のコンテナを積み下ろすきょだいクレーンがならぶコンテナターミナルなどがんぺきせつを起点に,物流の業種がつながっていきます。運送業,貨物を運びこんでかんや分類をする倉庫業のほか,しゅつにゅうに関わる書類をあつかう代理店業などもあります。
 こくさい貨物をあつかう港には,動植物と食品を調べる国のけんえき機関があり,病害虫をふせぎ食の安全を守っています。またみつひんぞうひんかんし,かんぜいちょうしゅうするぜいかんもあります。
 工業港には,原油のせいせいぎょうせいてつぎょう,プラスチックなどを作る化学工業や,石炭や天然ガスをねんりょうにする火力発電所などが立地します。ほかにも,こくもつが運ばれる港にはせいふん工場やちくりょう工場が立地するなど,にゅうひんもくによって港周辺の産業も変わってきます。  港の安全や管理に関する仕事も多く,かいじょうあんちょうしょうぼうしょの仕事をはじめ,大きな船の運航やちゃくがんに欠かせない水先人やタグボートの仕事,海面のごみを集めるせいそう船の仕事,海底にたまったすなるしゅんせつ船の仕事など,さまざまです。

助成:公益財団法人 日本財団
協力:NPO法人 共存の森ネットワーク,愛南漁業協同組合
取材・執筆:大浦 佳代/イラスト:友永 たろ,川島 星河,広野 りお