全国7000校110万人が利用するキャリア教育・職業調べサイト
  • 「教科書に載っている仕事人」~私と仕事~
  • 高 校

プロフィギュアスケーター

鈴木 すずき 明子 あきこ さん

  • 好きなことだからえられる
  • −病気と向き合い得られたこと−

6さいからフィギュアスケートを始める。オリンピック2大会(バンクーバー,ソチ)連続8位入賞。2014年,29さい世界選手権せかいせんしゅけん6位入賞後に現役げんえき引退いんたいし,プロスケーターとして活動中。

スケートに夢中むちゅうになったきっかけは何ですか。

小さいころから水泳,ピアノ,書道,絵画といろいろな習い事をしていて,スケートは6さいから始めました。氷の上ですべったり回ったりが楽しくて,次第にスケートを中心に生活するようになりました。全国大会に初めて出場したのは小学校5年のときです。中学1年で海外試合に派遣はけんしてもらえたことで徐々じょじょ視野しやが広がり,世界を目指す気持ちも芽生えていきました。
長野ながのオリンピック直前,ジャンプの指導しどう定評ていひょうのある長久保ながくぼひろし先生の合宿に参加しました。荒川あらかわ静香しずかさん(トリノオリンピック金メダリスト)や本田ほんだ武史たけしさん(日本人で初めて公式試合で4回転ジャンプを成功)など,あこがれのトップ選手と練習できたことが刺激しげきになり,自分もオリンピックを目指して長久保ながくぼ先生のもとでレベルアップしたいと,親元をはなれて仙台せんだいの大学へ進学しました。

挫折ざせつしそうなときはありましたか。

  • 2014 年ソチオリンピックでの演技

    2014 年ソチオリンピックでの演技

  • 母親のケイ子さんと(12歳頃)

    母親のケイ子さんと(12歳ころ

大学に入ってすぐ摂食せっしょくしょうがいという病気になりました。フィギュアスケートは体重に大きく影響えいきょうされるスポーツなので,初めての一人暮ひとりぐらしで,太ってはいけないとプレッシャーをかけすぎたことが病気につながったのかもしれません。
最初は,自分が病気だと受け入れられませんでした。母親はスケートをやめれば病気も治ると考えていたようですが,わたしはスケートという目標のない人生は考えられない。だからスケートはどうしてもしたいと母親に伝えました。32kgまで体重が落ち,スケートどころか何もできなくなりました。けれど「もっと栄養のあるものを食べなさい」と強要していた母親が,わたしに「野菜でもいいから食べられるものから食べていこうね」と言ったとき,自分を受け入れてもらえたのだと思えました。
それが回復かいふくのきっかけとなり,スケートには復帰ふっきできたものの,3回転飛べていたジャンプが1 回転もできなくなっていて,ここでもきびしい現実げんじつ を受け止めなければなりませんでした。でも,できない自分を受け入れて,できることをコツコツと積み上げていきました。そして大学4年のときユニバーシアード(大学生の 国際大会こくさいたいかい)で優勝ゆうしょうしたのを足がかりに,また世界を目指せるようになりました。その後2度のオリンピック出場を果たしましたが,どんな局面きょくめんでも,病気と向き合った経験けいけんや「すべれるだけで幸せ」という思いが自分をささえてくれました。

これからの抱負ほうふはありますか。

スケーターとして氷の上で表現ひょうげんするだけではなく,フィギュアスケートのよさを広め,自分の経験けいけんなやみや不安をかかえている人に伝えていきたいです。
日本ではフィギュアスケート観戦の人気が高まっていますが,競技きょうぎとしては金銭きんせん的な負担ふたんが大きく,スポンサー契約けいやくが取れる一部のトップ選手以外,大学卒業後も続けていくのはむずかしい現状げんじょうです。わたしの場合,たまたま企業きぎょうからお話をいただいて契約社員けいやくしゃいんになり,社会人スケーターとして長く現役げんえきを続けることができましたが,フィギュアスケートの人気を継続けいぞくさせるには,競技者きょうぎしゃが続けやすい環境かんきょうづくりも重要だと発信していけたらいいなと思います。

高校生へアドバイスをください。

鈴木 明子さん 写真3

人間は,ピンとった状態じょうたいだと意外ともろく,力をかけられたら折れてしまう。だからやなぎのようにしなりながら柔軟じゅうなん対応たいおうできる強さを持ってほしいと思います。今の時代はたくさんの情報じょうほうがあふれていますが,情報じょうほうをうまく使い選択せんたくする力を養ってほしいです。そのためにはいろいろなものを見たり,いろいろな人に会ったりすることも必要。視野しやを広く持ったほうが,人間は大きくなれます。

  • 家族・家庭にかかわる職種しょくしゅ
  • 家庭裁判所調査官さいばんしょちょうさかん家事調停委員かじちょうていいいん弁護士べんごし裁判官さいばんかん社会福祉士しゃかいふくしし臨床心理士りんしょうしんりし/ケースワーカー/精神せいしん保健ほけん福祉士ふくしし地方公共団体ちほうこうきょうだんたいで働く/児童相談員じどうそうだんいん児童福祉司じどうふくしし母子自立支援員ぼしじりつしえんいん婦人相談員ふじんそうだんいん/スクールカウンセラー/コメンテーター/講演家こうえんか心療内科医しんりょうないかい精神科医せいしんかい家事代行業かじだいこうぎょうなど

仕事内容しごとないようや必要な資格しかくなどは、自分で調べてみよう!

仕事人一覧