日本財団

海・川の仕事人

しょうぼうてい 船長〉の仕事

東京都
ないとう のぶゆきさん
(東京消防庁)

わたしは,とうきょうしょうぼうちょうの大型しょうぼうきゅうじょてい「おおえど」の船長です。しょうぼうていは,しょうぼうしゃのような消火や救命のためのせつそなえた船で,海上の船や沿えんがんさいけいかい,消火活動,人命救助などを行っています。「おおえど」がはいされているりんこうしょうぼうしょは,東京港の海上をかんかつするウォーターフロントのしょうぼうしょです。東京港には貨物船が荷物を積んだりげたりするとうがたくさんあり,海上は原油などのけんぶつを積んだ大型船など多くの船でいます。わたしたちは東京港の安全を守っています。

「おおえど」は,2018年にはいされた,日本初のタグボート型しょうぼうていです。馬力があり,さいして航行できない大型船をしたりロープでいたりして,安全な場所までどうさせることができます。2つのプロペラが別々に360度せんかいするため,その場で向きも変えられます。また海上約15mから放水できる放水とうそなえており,大型船への放水ができるほか,放水とうについたバスケットにしょうぼう隊員が乗って,さいした船にうつったり,おくれた人を救助することもできます。

わたしたちは日々,船やそうしゅてんけんと訓練に努めています。しょうぼうていの隊員には,船の乗組員としょうぼう隊員という2つのにんがあるのがとくちょうです。さいなどのげんに向かう間は船の乗組員ですが,げんに着いたらしょうぼう隊員として消火や人命救助を行います。そのため,どちらの訓練も必要です。わたしは船長そしてしょうぼう隊長として,さまざまな想定で訓練ないようを考え,隊の結束とのうりょくを上げるよう力をくしています。

助成:公益財団法人 日本財団
協力:NPO法人 共存の森ネットワーク,愛南漁業協同組合
取材・執筆:大浦 佳代/イラスト:友永 たろ,川島 星河,広野 りお