全国7000校110万人が利用するキャリア教育・職業調べサイト

FamilyMart

<しいたけさいばいの仕事

長野県駒ヶ根市みずかみ へいはちろうさん
  • 長野県こまで,原木しいたけさいばいをしています。「原木さいばい」とは,人工的にキノコを発生させる「きんしょうさいばい」とはちがって,天然の木を用いてキノコをさいばいする方法のことです。えいようざいなどの化学ぶっしついっさい使っていないので,原木さいばいでできたしいたけは安全で,安心して食べることができ,かおりがゆたかで,とてもおいしいんです。
  • しいたけの種となるきんを植えつけた原木を「ほだ木」といいます。そして,ビニールハウスや山の中など,しいたけが育ちやすいように「ほだ木」を置いておく場所が「ほだ場」です。写真は,ほだ木を三角に組み,そのまま地面に置くシンプルな「三角積み」のほだ場。しんがあってもくずれないほど安定していて,しゅうかく後のかたけもかんたんです。
  • 原木にはクヌギを使っていて,自分の山からばっさいします。ばっさいするだけでは山の木がっていくばかりなので,植林・育林もしています。そうした「山づくり」も大切な仕事です。山が本来持っている力を100パーセントはっできるようなかんきょうを作り出せば,山の力を借りて,より良いしいたけをさいばいすることができます。
  • 寄付協力:株式会社ファミリーマート
  • 協力:林野庁/公益社団法人国土緑化推進機構/NPO法人共存の森ネットワーク
  • イラスト:平田 美紗子(林野図書資料館)