仕事人

社会にはいろいろな仕事があるよ。気になる仕事や仕事人をたくさん見つけよう!

愛媛県に関連のある仕事人
1982年 生まれ 出身地 愛媛県
Akiあき
子供の頃の夢: パン職人
クラブ活動(中学校): 卓球部
仕事内容
お客様に合ったシューズを選ぶ
自己紹介
明るい性格せいかく頑固がんこで、これだと思ったら意見を変えない。休日は子どもたちと出かけるのが楽しみ。

※このページに書いてある内容は取材日(2012年05月15日)時点のものです

一人一人に合ったシューズを選ぶ仕事です

一人一人に合ったシューズを選ぶ仕事です

ぼくは約10年前から実家のスポーツ用品店で働いていて,特にシューズを専門せんもんに仕事をしています。お店では,お客様の足の形やサイズを測定そくていして,怪我けがをしないよう一人一人に合ったシューズをご提案ていあんしています。日中は,学校や企業きぎょうにシューズやユニホーム等の商品説明や販売はんばいに出かけることも多いです。時には,少年サッカーチームや野球部に,くつき方などの講習こうしゅうに行くこともあります。特に小・中学生は足が成長途中とちゅうなので,足のサイズを見ることが多いですね。

自分の足にあったくつとは

自分の足にあった靴とは

足は人それぞれちがうし,左と右でもちがいます。ですから,お店に来られたお客様の足を見て,「この人の足にはこのくつの形が合うかな」とか「この人は何センチくらいかな」とご提案ていあんしていきます。お店でぼくと話してきちんと測定そくていすると,大抵たいていの場合は,自分が思っているくつのサイズより,実際じっさいのサイズが小さいことが多いです。ぼくも昔はそうでしたが,男性だんせいは「くつは大きい方がかっこいい」と思っている方が多いようです。ぼくの場合も,きちんと自分に合うサイズを学ぶと,そのころいていたくつは,本当のサイズよりも2.5cmも大きかったと分かりました。ですから,ぼくと話すとサイズが小さくなってしまっていやがるお客様もいます。でも,自分の足にきちんとあったくついて,怪我けがをしないでスポーツを楽しんでいただきたいと思っています。

苦手なことは人と話すこと

苦手なことは人と話すこと

ぼくは今,お客様とお話しする仕事をしているのですが,実は小さな時から人と話すのが苦手でした。国語も苦手で,小学生時代には,先生から「もっと文章を考えなさい」と言われたこともありました。10年たった今でも,初めて会う人には緊張きんちょうして,顔を見ながら話をするとあせが出ます。そのため,商品を見ながら会話をすることも多いです。シューズを持ってしゃべっていると落ち着くんですけどね。でも,お店で働くと同時に,地元の商工会議所青年部という団体だんたいに入り,色々いろいろ知識ちしきを学び,色々いろいろな方とお話もするようになり,お客様とも会話できるようになりました。

オリジナルTシャツを作ることも

オリジナルTシャツを作ることも

仕事として,学校の先生が運動会で着るオリジナルTシャツを作ることもあります。マーク生地を切ってるだけではなく,お客様が着たいデザインを持ってきていただいたり,お客様のもとに出向いたりして,お客様と話し合いながら作っていきます。運動会のためにTシャツを毎年作る先生がいらっしゃって,ある年は,生地を一つ一つ変え,デザインして作りました。創作そうさく時間は20時間以上かかり,周りのみんなからは,「もう止めたら」と言われたくらいです。でもちょっと変わったことや,お客様に特別感を持っていただくことが好きなので,オリジナルTシャツ作りは止められません。

怪我けがをしないスポーツのお手伝い

怪我をしないスポーツのお手伝い

足は体全体のほねの4分の1が集まってできています。体をささえている足を大切にしないと,怪我けがをして大好きなスポーツが出来なくなってしまうこともあります。ぼくも,昔サッカーをしていたのですが,足を怪我けがして辞めてしまいました。そんな経験けいけんもあって,その人に合ったくつ選びをして,怪我けがをしないスポーツのお手伝いができると良いなと思っています。お客様が足のことでこまった時に,「この人になら何か相談できる」とたよっていただける人を目指しています。

足って面白い

足って面白い

ぼくの子どものころのゆめはパン屋さんでした。実家のお店の半分をパン屋さんにしたいと思っていたこともありました。でも実家がスポーツ用品店をしていることもあり,少しずつスポーツの道具にも興味きょうみを持つようになりました。そこで,高校を卒業した後,大阪おおさか専門せんもん学校で「スポーツショップアドバイザー」を専攻せんこうしました。色んな理由があって1年半で辞めてしまったのですが,辞める時の親との約束で,実家のお店で働くことになりました。その後,足やくつへの興味きょうみを活かして,「オーソティックスソサエティ」という組織そしきで,足の機能きのうくつ・インソール(中敷なかじき)についてアドバイスするライセンス(資格しかく)を取りました。今ではくつの話をしている時が,ぼくが一番生き生きとしている瞬間しゅんかんになりました。

探検たんけん大好きだった子ども

探検大好きだった子ども

子どものころ,好きな教科は歴史で,苦手な教科は国語でした。歴史は好きなのでいっぱい勉強しました。今も好きなことをとことんする性格せいかくは変わっていないですね。友達とサッカーをしたり,自転車で探検たんけんしたりして遊ぶのが好きでした。結構けっこう遠くまで時間をかけて,自転車で探検たんけんをしに行っていましたよ。帰り道が分からなくなって泣いた事もありました。

たくさん遊んで,元気な足をつくろう

たくさん遊んで,元気な足をつくろう

今の子どもたちは,家の中でゲームしたりして遊ぶ事が多くなったように思います。今は昔とちがって安心して外で遊べる場所が少なくなってきていますが,外でいっぱい遊んでしいですね。勉強も大事だけど,昔のように竹とんぼを飛ばしてみたり,竹馬で歩いてみたりするのもいいと思います。みんながみんなスポーツをしなくてもいいと思いますが,外で遊ぶ楽しさをもっと知って,「○○してみたい」と思えるような発見を自分からできるような子になってしいですね。また,今の子どもたちは,裸足はだしで歩くことがってきているなどの理由で,き指が多く,土踏つちふまずが充分じゅうぶん発達していない子がえてきています。まずは足の指を使って「じゃんけん」して遊んでしいですね。丈夫じょうぶな足になってしいです。

ファンすべてを見る

(愛媛県 中1)
(愛知県 中1)
(宮城県 小6)
(福岡県 中1)
(神奈川県 中1)
(和歌山県 中1)
※ファン登録時の学年を表示しています

もっと知りたいこの仕事人

どんなお店?
取材・原稿作成:西条市商工労政課 鵜川・淺野、編集:(c)学校ネット株式会社