社会にはいろいろな仕事があるよ。気になる仕事や仕事人をたくさん見つけよう!
※このページに書いてある内容は取材日(2010年02月09日)時点のものです
私(わたし)は,犬専門(せんもん)のトリミング店で,犬のシャンプーやカットなどをしています。トリミングには,犬の見た目を清潔(せいけつ)にするだけでなく,病気やケガを防止(ぼうし)する効果(こうか)もあります。最近は室内で犬を飼(か)われる方が増(ふ)えているので,月に1回くらいお店に来られる方もいます。毎日シャンプーをすると,皮膚(ひふ)が乾燥(かんそう)し,赤くなってかゆくなるのでお勧(すす)めできませんが,ブラッシングは犬にとって気持ち良いようなので,できる範囲(はんい)でしてあげると良いですね。一人では1日3,4匹(ひき)しかトリミングできませんが,私(わたし)のお店では,スタッフで協力して1日10匹(ぴき)くらいの犬をトリミングしています。お店の休みは第1・第3の日曜日と月曜日で,お祭り前やお盆(ぼん)・年末の時期にお客さんが集中して忙(いそが)しいですね。
朝,店の拭(ふ)き掃除(そうじ)をします。9時に開店し,予約が入っていればすぐにトリミングを始めます。普通(ふつう)は一人で1匹(いっぴき)の犬を担当(たんとう)しますが,大型犬は暴(あば)れることもあるので二人で担当(たんとう)します。シャンプーをする時は,人間の使うシャンプーは香料(こうりょう)がキツイので,刺激(しげき)の少ない犬専用(せんよう)のシャンプーを使います。毛の短い犬は耳掃除(そうじ)・爪切(つめき)りとセットで1時間くらい時間がかかりますが,毛の長いプードルは3時間くらいかかります。以前に犬の散歩を頼(たの)まれて行ったことがありますが,今は店の外で仕事をすることはほとんどありません。店は18時で閉店(へいてん)ですが,予約やお客さんの状況(じょうきょう)に合わせて時間をずらすこともあります。最後に掃除(そうじ)と片付(かたづ)けをして1日の仕事が終わります。
トリミングは見た目以上に汚(よご)れますし,力仕事なので体力を使います。水を使うので手がカサカサになりますし,人間の髪(かみ)を切るより犬の毛を切る方が手をたくさん動かすので,初めは腱鞘炎(けんしょうえん)になっていました。また,トリミングをする時の犬の反応(はんのう)は,犬の性格(せいかく)や犬との相性(あいしょう)によって違(ちが)ってきます。すぐに懐(なつ)いてくれる犬もいますが,暴(あば)れたり噛(か)みついたりする犬もいます。叱(しか)ったらおとなしくなる犬もいますが,反対に怒(おこ)る犬もいます。噛(か)み付かれると仕事にならないので,口輪をして対処(たいしょ)しています。暫(しばら)くすると諦(あきら)めておとなしくなってくれます。犬に引っ掻(か)かれることもよくあります。幸い,病院に行くほどのケガをしたことはありませんが,思いっきり噛(か)まれたことも数回あります(苦笑)。暴(あば)れる犬は数回お店に来るうちに噛(か)む力が弱くなったり回数が減(へ)ったりしますが,暴(あば)れること自体は変わりません。
仕事の一番の魅力(みりょく)は,犬と一緒(いっしょ)にいられることですね。犬の気持ち良さそうな顔を見ると安心します。ドロドロになった犬をキレイに仕上げることができると私(わたし)自身も嬉(うれ)しいです。また,飼(か)い主さんは皆(みな),犬を迎(むか)えに来られる時は,出来栄(できば)えを楽しみにして来てくださいます。飼(か)い主さんの表情(ひょうじょう)を見るだけで嬉(うれ)しくなりますし,飼(か)い主さんに喜んで頂(いただ)けるとホッとします。トリマーは仕事が大変な割(わり)に給料が良くないかもしれませんが,やっていて良かったと思う瞬間(しゅんかん)です。
犬を子どもや孫のように可愛(かわい)がっている方が多くいます。そうした方にとっては大事な宝物(たからもの)である飼(か)い犬をお預(あず)かりするので,「犬にケガをさせない・犬を逃(に)がさない」ということを第一に考えて仕事をしています。トリミングの間,以前は店で待っている飼(か)い主さんさんもいらっしゃいましたが,飼(か)い主さんが横にいると犬も気が散ってじっとしてくれません。助けを求めたり,暴(あば)れたりするので私(わたし)も集中できなくなります。それで数時間ですが,飼(か)い主さんにはお店に犬を預(あず)けて頂(いただ)くようにしています。その間,犬にとっては知らない所に預(あず)けられるので,鳴いていないか,怒(おこ)られていないかと飼(か)い主さんも心配です。だから,無事にトリミングが終わって,飼(か)い主さんに犬を引き渡(わた)すことができた時はホッとします。犬がどんなことをして欲(ほ)しいか少しでも理解(りかい)したいですね。
小さい頃(ころ)はおとなしく,あまり話をしない子どもでした。外で遊ぶことが好きで,空き地や公園で遊んだり,庭で泥(どろ)遊びをしたりしていました。自然に囲まれていましたね。小学5年の時に犬を飼(か)っていましたが,犬と一緒(いっしょ)に寝(ね)ていたくらい好きでした。低学年の頃(ころ)は,花屋さんや服屋さんになりたいと思っていましたが,中学の頃(ころ)から動物と関わる仕事をしたいと思うようになりました。
社会人になってから,トリミングとは全然違(ちが)う仕事をしていましたが,30歳(さい)の時に「やっぱり動物と関わる仕事がしたい」と思いました。犬が好きで,「小学生の時,飼(か)っていた犬のカットをしていたなぁ」と思ったのです。それから仕事をしながら通信教育で1年勉強して,松山のペットショップで実技(じつぎ)を教えてもらい,1999年からお店を始めました。自立してできることも良いですね。好きだから続けられる仕事です。私(わたし)の夢(ゆめ)は,ムツゴロウ王国のような広い場所に動物を放して,皆(みな)に見て触(ふ)れ合ってもらえるような所を作ることです。今,ヤギと犬4匹(ひき)(プードルと迷(まよ)い犬3匹(びき))を飼(か)っています。ちなみに西条(さいじょう)市の近くに住む皆(みな)さんがトリマーになる場合は,国家資格(しかく)ではありませんが,松山にある専門(せんもん)学校に2年通うと資格(しかく)を取得することができます。
皆(みな)さんには自然や命あるものと接(せっ)して欲(ほ)しいです。あたたかさや優(やさ)しさ・思いやりなど,動物や植物を通して学べることがあります。動物と触(ふ)れることで,匂(にお)いや柔(やわ)らかさ・感触(かんしょく)を感じてください。動物から教えられることもたくさんあります。