仕事人

社会にはいろいろな仕事があるよ。気になる仕事や仕事人をたくさん見つけよう!

神奈川県に関連のある仕事人
1972年 生まれ 出身地 東京都
どうぶつえんじゅういし動物園獣医師
鈴木すずき ゆう
子供の頃の夢: 獣医師
クラブ活動(中学校): なし
仕事内容
動物園の動物を飼育・治療する
自己紹介
研究はだ。何事にも冷静かつ柔軟じゅうなん姿勢しせいのぞめるようになることが目標。休日は野山に入って昆虫こんちゅうや野生動物の写真をっています。

※このページに書いてある内容は取材日(2010年06月30日)時点のものです

動物園の動物に対する飼育しいく治療ちりょうを行う仕事

動物園の動物に対する飼育と治療を行う仕事

わたしが働いているのは,川崎かわさき市の夢見ヶ崎ゆめみがさき動物公園です。園内には63種類・約380の動物がいて,年中無休で開園しています。飼育係しいくがかりは13名で,そのうち4名が獣医師じゅういしです。動物園によってもちがうと思いますが,夢見ヶ崎ゆめみがさき動物公園では,獣医師じゅういしも動物の飼育しいく担当たんとうしています。わたしも調理,給餌きゅうじじゅうしゃ清掃せいそう,観察等の飼育しいく作業を行っています。普段ふだんはフンボルトペンギン,ヤマシマウマ,バックヤード動物や入院動物の担当たんとうをすることが多いです。

飼育しいくも,動物の健康を守る大切な仕事

飼育も,動物の健康を守る大切な仕事

一日の作業の流れですが,診療しんりょう治療ちりょうだけを行っているのではなく,実は飼育しいく作業が中心になっています。朝は8時くらいから治療ちりょう中の動物や,治療後ちりょうご経過けいか観察中の動物の状態じょうたいをチェックします。8時30分から全体ミーティングがあり,一日の流れの打合せと確認かくにんをします。その後,調理場でえさを作ります。アジやにわとりの頭を解凍かいとうしたり,果物・野菜を切ったり。動物の口の形や食べ方に合わせて,切り方を変えたりもするんですよ。えさは一年中手に入りやすい物を使って組み合わせ,毎日同じ物を同じ量をあたえるようにしています。なぜなら,動物の体調の変化が分かりやすいからです。例えば,昨日より食べなかったとか,フンの状態じょうたいちがう,とかですね。その後は担当たんとう動物のじゅうしゃへ出かけ,清掃せいそう給餌きゅうじ,観察等の飼育しいく作業を行います。その時動物にいつもとちがう所はないか,異常いじょうがないかなどをチェックします。この作業が11時頃じごろまで続きます。午後は13時から調理,給餌きゅうじ清掃せいそう,観察,寝室しんしつ準備じゅんび等を行い,16時から動物の収容しゅうよう作業を行います(動物園は16時に閉園へいえんとなります)。収容しゅうよう後は事務じむ所にもどって,飼育しいく日誌にっし,病院日誌にっしへの記帳や,治療ちりょうデータの入力(パソコン)などを行い,17時に一日の業務ぎょうむ終了しゅうりょうとなります。動物の診療しんりょう治療ちりょうはというと,必要におうじ,飼育しいく作業の合間に行ったり,緊急きんきゅうせいにより飼育しいく作業を中断ちゅうだんして行ったりします(動物の治療ちりょうがほとんどない日もあります)。

野生動物だからこそのむずかしさ

野生動物だからこその難しさ

動物園にいる動物は基本きほん的に野生動物です。だから,身体の調子が悪くてもギリギリまで普通ふつうに行動しようとします。当たり前ですよね,だって自然の中では,弱っている状態じょうたいのところをてきに見つかったら,すぐに食べられたりしてしまうのですから。だからこそ飼育しいく作業中に動物を観察することが,とても大切になってきます。フンの状態じょうたい,昨日あたえたえさの食べ具合,水を飲んだ量,歩き方(動き方),ゆかいてあるわらみだれ具合などをチェックして,おかしなところがあったら,観察の頻度ひんどを上げ,それでもおかしい場合は検査けんさ治療ちりょうを行います(緊急きんきゅうせいのあるときはすぐに検査けんさ治療ちりょうを行います)。検査けんさ治療ちりょうの時は動物をつかまえてさえること(保定ほていといいます)がありますが,これが大変です。どうしてかというと,野生動物はヒトのことをこわがります。つまりヒトからげます。さわることすら容易よういではありません。ペットや家畜かちくちがってヒトにれていないのです(動物園でわれているからといって,ペットや家畜かちくと同じようにれているわけではありません)。もしつかまえることができたとしても,野生動物はものすごい力があり,上手に保定ほていしないとヒトも動物もケガをしてしまいます。また保定ほていは動物にとって大変なストレスになり,保定ほていのストレスで動物が死んでしまうこともあります(自然界でいうと,捕食者ほしょくしゃつかまえられているのと同じです)。夢見ヶ崎ゆめみがさき動物公園にはヤギ(家畜かちく)の原種と言われているマーコールという野生のヤギがいますが,30kg程度ていどのメスでも飼育係しいくがかり3~4人でないと保定ほていすることができません。一方家畜かちくのヤギの場合は,マーコールよりも少ない人数で比較ひかく容易ようい保定ほていすることができます。大型の動物(ヤマシマウマやヘラジカ等)の場合はいきなりさえることは不可能ふかのうですので,麻酔ますいねむらせてから保定ほていします。ペットや家畜かちくと野生動物が一番ちがうところは,「ヒトにれているか,れていないか…」だと思います。

動物の健康は,獣医師じゅういしだけが守っているのではありません

動物の健康は,獣医師だけが守っているのではありません

飼育しいく員さんとのチームワークは,動物の健康を守る上で一番大切なことです。動物園にはたくさんの動物がいるので,すべての動物の健康状態じょうたい把握はあくするのは大変です。自分で足を運んで動物を観察することも大切ですが,飼育しいく担当者たんとうしゃとよく話をして,担当たんとう動物の情報じょうほうを聞くこともとても大切です。ベテランの飼育しいく員さんは,長年の経験けいけんもと異常いじょう見逃みのがしませんし,動物のことをとてもよく分かっています。治療ちりょうの時に動物を保定ほていする場合は,動物の習性しゅうせいをよく知っている飼育員しいくいんさんの力が不可欠ふかけつです。気を付けないと,ヒトと動物が大怪我おおけがをしてしまいますしね。獣医師じゅういし飼育員しいくいんとの,良いチームワークが発揮はっきできているからこそ,動物の健康がたもたれているんだと思います。

人間のお医者さんとのちがいは,あらゆる種の動物を治療ちりょうすること

人間のお医者さんとの違いは,あらゆる種の動物を治療すること

動物園の獣医師じゅういしは,園内にいる全ての種が治療ちりょう対象となります。夢見ヶ崎ゆめみがさき動物公園の63種類の動物が診療しんりょう治療ちりょうの対象です。ここが人間のお医者さんとの大きなちがいではないでしょうか。動物園の獣医師じゅういしになって7年目になりますが,未だに手探てさぐりの中での治療ちりょうです。なぜならイヌ,ネコ,ウシなどの家畜かちくちがって,野生動物の適正てきせい治療ちりょうに関するデータはまだ少ないからです。薬を投薬する場合でも,とてもむずかしいことがたくさんあります。まず投薬量というのは,その時の体重をもとに計算するのですが,野生動物の体重を計測けいそくするにはつかまえなければならないため,大変なストレスになります。そこで,体重を目分量で推定すいていして投薬量を決めていることが多いです。推測すいそくが大きくずれてしまうと,薬がまったくかなかったり,ぎゃくきすぎたりすることもあるので,とてもむずかしいです。次に薬を飲ませる方法です。先ほどもお話しましたが,野生動物はつかまえることは非常ひじょうむずかしいため,えさぜて飲ませることになります(もしつかまえることができたとしても,口をこじ開けて薬を飲ませることは容易よういではありませんし,時間がかかってしまい動物のストレスになってしまいます)。ほとんどの薬は苦味がありますので,いつものえさに薬をぜてもなかなか食べてくれません。毎年ヤマシマウマのひづめを切っている(さくていという)のですが,その時に鎮静剤ちんせいざいえさぜています。この鎮静剤ちんせいざいはとても苦いため,さくてい前日の夕方のえさいて(絶食ぜっしょくはらペコにして,薬をぜたえさを食べさせています。注射ちゅうしゃをする場合は,小型動物では保定ほていをして注射ちゅうしゃをします(動物のストレスにならないよう,できるかぎり短時間で行います)。大型動物では,保定ほていむずかしいので,き矢を使って投薬することもあります。今まで色々いろいろとお話ししましたが,これらはほんの一例です。治療ちりょうする動物の種類におうじて,保定ほていはどうするか,その場で治療ちりょうするのか,病院に収容しゅうようして治療ちりょうするのか,どういう治療ちりょうほどこすのか等々などなど様々さまざま診療しんりょう治療ちりょうパターンを頭の中で考える(思いえがく)ことが必要です。

とても重い仕事。だけど,だからこそやりがいがある

とても重い仕事。だけど,だからこそやりがいがある

先ほどお話ししました通り,野生動物は調子が悪くてもギリギリまで普通ふつうに行動しようとするので,異常いじょうが発見された時にはすでに手遅ておくれである場合が多く,治療ちりょうが間に合わず助からないことも多いです。とても憂鬱ゆううつな気分になることもよくあります。動物の命が関わっているので,責任せきにんの重い仕事です。飼育しいくの作業は重労働ですし,においやよごれがイヤな人にはつとまらないかもしれません。それでも動物が大好きでこの仕事を選んだわけですから,毎日,動物の飼育しいく治療ちりょうができることが,楽しくないわけがありません(笑)。それに飼育員しいくいんさん達とのチームワークで,治療ちりょうが無事に終わった時や,弱った動物を助けられた時には,この仕事をやっていて本当に良かったと思います。

始めから,動物園の獣医じゅういになれたわけではありません

始めから,動物園の獣医になれた訳ではありません

小学校のころから動物のお医者さんになるんだ,って思っていました。動物が大好きだったからです。大学は獣医学じゅういがくが学べる学校(6年制ねんせい)に進学し,国家試験を受験して獣医師じゅういし資格しかくを取りました。卒業後は川崎かわさき市役所に入所(就職しゅうしょく)しました。最初に配属はいぞくされたのは動物愛護あいごセンターでした。つらい仕事もありましたが,イヌ・ネコに囲まれて楽しい職場しょくばでした。配属はいぞくされて間もなく夢見ヶ崎ゆめみがさき動物公園のことを知り,野生動物の飼育しいく診療しんりょう繁殖はんしょく等にたずさわりたいと思い,異動いどうの願書を出し続け,入所6年目にしてようやく動物園に配属はいぞくとなりました。その後,他の職場しょくばへの異動いどうがあり,またもどってきて今にいたります。(また異動いどうがあれば他の仕事になる可能かのうせいもあります)。みなさんが動物園の獣医師じゅういしになりたい場合ですが,大きく分けて2つの方法があると思います。公立の動物園で働くのか,民間の動物園で働くのかということです(獣医師じゅういし資格しかく絶対ぜったい必要です)。公立の場合,動物園の獣医師じゅういしとして募集ぼしゅうしている所はほとんどないと思います。川崎かわさき市の場合を例にとると,市役所の獣医じゅういしょくとして入所します(川崎かわさき市役所の公務員こうむいん試験に合格ごうかくすることが必要です)。獣医師じゅういしの働く職場しょくばは,保健ほけん福祉ふくしセンター(食品衛生えいせい環境かんきょう衛生えいせい),市場検査けんさ所,動物愛護あいごセンター,そして動物園などがあります。どこに配属はいぞくされるかはわかりません。本人の希望もほとんど通らない場合が多いです。また同じ職場しょくばに長期間配属はいぞくされることは少ないので,動物園で働き続けるということは非常ひじょうむずかしいです。一方民間の動物園では動物園の獣医師じゅういしとして募集ぼしゅうしている所が多いと思います。各自治体,民間動物園のホームページなどで調べてみてください。

日頃ひごろから動物を見て,れて,ってみよう

日頃から動物を見て,触れて,飼ってみよう

獣医師じゅういしになるのに一番必要なのは,「動物がどれだけ好きか」ということだと思います(わたしも動物が大好きでした。それがいつの間にか動物を助けたいという気持ちに変わっていました)。特に動物園の獣医師じゅういしの場合は,その診療しんりょう対象の動物種はかぎりなく多いので,つねに勉強したり,調べたり,観察をし続けることが必要です。でも,動物が好きであれば興味きょうみが持てるし,そういった作業も苦にならないと思うのです。また動物園では環境かんきょう教育活動もさかんで,来園者の方々かたがたに動物の習性しゅうせいや生息環境かんきょう等について楽しみながら学んでもらい,動物たちが生息している環境かんきょうを守ろうという気持ちを育んでいます。このようなことをできるのも動物園で働く魅力みりょくです。夢見ヶ崎ゆめみがさき動物公園でも行っていますが,動物園では職業しょくぎょう体験ができるイベントを開催かいさいしている所があります。また獣医大じゅういだい学生を対象に獣医じゅうい実習を受け入れている所もあります。ぜひ参加して,実際じっさいの仕事がどんなものなのか,はだで感じてみてはいかがでしょうか。

ファンすべてを見る

(埼玉県 小3)
(愛知県 中1)
(福岡県 中1)
(山形県 中1)
(愛知県 中2)
(愛知県 中2)
※ファン登録時の学年を表示しています

私のおすすめ本

絵が美しい。自然を大切にする気持ちになれます。

もっと知りたいこの仕事人

取材・原稿作成:横浜銀行、(c)学校ネット株式会社