仕事人

社会にはいろいろな仕事があるよ。気になる仕事や仕事人をたくさん見つけよう!

東京都に関連のある仕事人
1960年 生まれ 出身地 埼玉県
いんさつや印刷屋
佐藤さとう
子供の頃の夢: ミュージシャン
クラブ活動(中学校): バレーボール部
仕事内容
スーパーのチラシを作る
自己紹介
性格は真面目です。趣味は音楽と映画の鑑賞です。

※このページに書いてある内容は取材日(2006年06月28日)時点のものです

印刷会社の仕事

印刷会社の仕事

印刷機を使って,いろいろな物に文字や色,写真,絵などをプリントすることを「印刷」といいます。ぼくがつとめる印刷会社は,教科書や参考書,スーパーなどのチラシ,レストランのメニューやポスター,CDジャケットなど,「紙」の印刷が専門せんもんです。ぼくが印刷したものを見たり,使ったりしたことのある人が,みなさんの中にもきっとたくさんいると思います。

僕の仕事

僕の仕事

「印刷」は,スタンプやハンコみたいなもの。もとになる型を,インクでたくさんの紙に写していく仕組みです。もとになる型のことを,印刷の仕事では「はん」といいます。ぼくの仕事はその「はん」を作る仕事。みんなもイモなどをけずってハンコを作ったことないですか?あのイメージです。といっても,ぼくの場合は,手作業ではなくパソコンを使います。お客さまがワープロで打った文章や,デジカメでった写真のデータなどが,ちゃんと印刷できる状態じょうたいになるように,パソコンの画面で整えたり,ならべたりしていきます。

インクは,「青」「赤」「黄」「黒(白)」の4色しか使いません。

インクは,「青」「赤」「黄」「黒(白)」の4色しか使いません。

印刷では,人のはだも,洋服も,空も花も,たった4つの色だけで表わすことができます。といっても,4色のインクをまぜ合わせるわけではありません。同じの「はん」を4つ作り,青色のはん,赤色のはん,黄色のはん,黒色(または白色)のはんという風に色分けして,4つのはんを重ね合わせて印刷することで,いろいろな色を表します。どの色をく作って重ねるかによって,印刷したとき,写真などの色のキレイさがまったくちがってきます。だから,カラー印刷の場合,はん作りはとても重要な仕事になります。

パソコン好きな君は,大活躍(だいかつやく)!の予感。

パソコン好きな君は,大活躍(だいかつやく)!の予感。

印刷する文字や写真の受け渡うけわたし,はんを作る作業,そして,印刷機の操作そうさなど,印刷の仕事にはパソコンを使う作業がたくさんあります。ぼくもパソコンを使うのが大好きです。今の会社に最新式のカラー印刷機がやってきたときには,会社のみんなを代表してメーカーさんに使い方を習い,今は,みんなにそれを教えています。とってもたよりにされるし,キレイにできるとお客さまも喜んでくれます。好きなことを仕事に活かせて,人に喜ばれるのでうれしいです。

強敵は,ラーメン!

強敵は,ラーメン!

毎朝,新聞と一緒いっしょに家にとどくスーパーのチラシ。これを印刷するのも印刷会社の仕事の1つです。たくさんの人に見てもらえるのでうれしい仕事ですが,商品の値段ねだんや,タイムサービスの情報じょうほうなどはギリギリまで決まらないことが多いので,大いそぎで印刷するのが大変だったりもします。面白いのは,食べ物の写真をおいしそうに印刷する工夫。写真をパソコンでキレイに直したり,色を整えたりするのはぼくらのうでの見せどころなんです。一番むずかしいのは,ズバリ「ラーメン」。いろんな色の具がのっているし,スープの色も複雑ふくざつだからです。ラーメン屋さんでメニューの写真を見て,「おいしそう」って思ったら,それを印刷した人は,きっとかなりの達人ですよ!

うれしい瞬間(しゅんかん)

うれしい瞬間(しゅんかん)

会社の封筒ふうとうを印刷したいけど,ロゴ(会社のマーク)のデータをなくしてしまった・・・というお客さまのために,古い封筒ふうとうのロゴをパソコンのソフトでなぞって同じものを作り,印刷してあげたことがあります。ものすごく感謝かんしゃされてうれしかったですね。その封筒ふうとうを記念に少しもらって,今でも宝物たからものにしています。タレントさんのサイン用色紙の印刷をたのまれた時には,印刷に使う紙がダンボールみたいにあつくて,印刷機につまりそうだったので,機械につきっきりで作業しました。そうしたら,うまく印刷できて,これもお客さまにとても喜ばれました。ぼくらの仕事は,「不可能ふかのう可能かのうにする仕事」なんだと思います。そして,たくさんの人に笑顔になってもらう仕事。だからぼくは,この仕事が大好きです。

反り返った紙と戦った日々。

反り返った紙と戦った日々。

はじめのころ苦労したのは,両面印刷する時の,印刷機への紙の補充ほじゅう。両面印刷する機械には,まず片面かためんを印刷して,そのインクをすばやくかわかし,もう片面かためんを印刷する機能きのうがついていました。ただ,かわかしたときに紙が反り返ってしまうんですね。両面印刷するには,それをもう一度キレイにそろえて,機械に入れなければなりません。少しでもずれていたら,表裏おもてうらの文字や写真の位置もずれて,全部やり直しになってしまうので責任せきにん重大。あまった紙で何度も何度も練習しました。おかげで今では,紙と紙の間にうまく空気をふくませながら,トントンっとすばやく紙をそろえることができます。

ミュージシャンになりたかった。

ミュージシャンになりたかった。

ロックが大好きで,小学生のころから,よくラジオで音楽をいていました。中学ではバレーボール部のキャプテンだったのですが,高校に入ったらやっぱり音楽をやりたくなって,友達とバンドを組みました。担当たんとうはギター。ギターは今でもたくさん持っているし,CDやレコードはウチに1000まい以上あります。でも,大人になってパソコンを使ってみたら,とても楽しくて。自分の名刺めいし宣伝せんでんのビラはもちろん,友達の分までパソコンで作るようになって,ついにはそれを仕事にしちゃいました。自分の中にどんな特技とくぎねむっていて,どんな仕事をする人になるかは,大人になるまでわからないものだなぁと思います。

今の夢。

今の夢。

これまで見た中で一番好きなレコードジャケットは,外国のある有名なミュージシャンのレコードジャケット。ジーンズの写真の真ん中に本物のジッパーがついていて開けられるんです。で,その下にはなんと,パンツの写真が印刷してある!こういう面白い「しかけ」作りに,いつかぼくも参加したいと思っています。そのためにも,もっと印刷のことを勉強していくつもりです。「あれ,ぼくが印刷したんだ」って家族に見せられるような,大きな看板かんばんの印刷にも挑戦ちょうせんしたいですね。

僕(ぼく)からみんなへのメッセージ

僕(ぼく)からみんなへのメッセージ

みんなは,今からなら何にでもなれます!宇宙うちゅう飛行士にだって,サッカー選手にだってなれる。だから,自分はこういうことしか向いてないなんて決めないで,興味きょうみがわいてきたことは何でもジャンジャンやらなきゃもったいないです。やりたいと思ったことをのびのび楽しみながら,どんな大人になろうかなぁって,ゆっくりゆっくりまよってもいいんじゃないかと,ぼくは思います。

ファンすべてを見る

(東京都 小6)
(滋賀県 小6)
(その他 未設定)
(東京都 小4)
(茨城県 小6)
(福岡県 中2)
※ファン登録時の学年を表示しています
取材・原稿作成:(c)学校ネット株式会社(石川)