仕事人

社会にはいろいろな仕事があるよ。気になる仕事や仕事人をたくさん見つけよう!

愛媛県に関連のある仕事人
1968年 生まれ 出身地 愛媛県
こびじゅつしょう古美術商
じん
子供の頃の夢: 漫画家
クラブ活動(中学校): バスケットボール部
仕事内容
古い美術品を仕入れて売る
自己紹介
小さいころから好奇心こうきしん旺盛おうせいでした。とにかく楽しくするのが好き。映画えいが鑑賞かんしょうが好き。

※このページに書いてある内容は取材日(2009年12月09日)時点のものです

美術びじゅつ品の仕入れと販売はんばい

美術品の仕入れと販売

美術びじゅつ品には大きく分けて東洋美術びじゅつと西洋美術びじゅつがあります。わたしの店ではアジアを中心とした東洋美術びじゅつ古美術こびじゅつの仕入れと販売はんばいをしています。「古美術こびじゅつ」とは江戸えど・明治くらいまでの美術びじゅつ品で,「現代げんだい美術びじゅつ」とは現代げんだいの作家さんが作っている美術びじゅつ品です。美術びじゅつ品には,彫刻ちょうこく・絵画・書画・陶磁器とうじき・茶道の道具など様々さまざまな物があります。魅力みりょくのある物をさがしに,日本各地で開かれているオークションに行き,落札して販売はんばいします。お客さんの要望を聞いてさがすことや,個人こじんの家に買い取りに行くこともあります。自分が買ってきた物や興味きょうみがある物について資料しりょうを調べたり,本を読んだりすることも大切な仕事です。お客さんに責任せきにんを持って売るためには,自分で勉強してお客さんに商品の本当の価値かちが分かるように伝えなければいけません。古美術こびじゅつには歴史があり,特別に勉強すると魅力みりょくがある世界だなと感じます。専門書せんもんしょ本棚ほんだなならべきれないくらいあります。

オークションで仕入れる

オークションで仕入れる

全国各地でオークションが開かれていますが,わたしも各地で開かれているオークションに月に何度か参加して商品を仕入れます。オークションは,朝から夜までずっと開かれているので,事前にしい物をしぼって参加します。わたしが参加しているオークションには「古物鑑札かんさつしょう」という免許めんきょが要ります。しかし,免許めんきょを持っていればだれでも参加できるわけではなく,主催者しゅさいしゃから招待しょうたいされた人や参加者からの紹介しょうかいによって,参加が許可きょかされた人しか参加できません。オークションなので,すごくしいと思っても,自分の思い通りの金額きんがくで買えないことも多々たたあります。ですからたくさん買える日もあれば,ほとんど買えない日もあります。

自分のでしっかり見る

自分の眼でしっかり見る

これまで仕入れで失敗したこともあります。オークションでは,かぎられた時間で判断はんだんをして買わなければならないことが多く,完全な状態じょうたいだと思って買った品物にきずがあることも・・・。よく見て買わなければいけないなと反省します。お客さんに安心して買っていただけるようにするために,自分が納得なっとくできない品物は店に出さないようにしています。

いい物にめぐり合った瞬間しゅんかん

いい物に巡り合った瞬間

お客さんが店に来て商品を買ってくださっても,あの商品は喜んでくださったのかなといつもドキドキしています。「また何か良い商品入りましたか」,「この前買った商品を知り合いに分けてしいと言われた」と,お客さんにふたたび来店していただいた時に初めて,前回買ってくださったことを心から喜べますね。また,お客さんとの会話も面白いです。わたしが調べた以上に色々いろいろ調べてきて教えてくださるお客さんもいますし,そういうお客さんと話すことも楽しみの一つですね。それから,この仕事はつね宝探たからさがしをしている感じで,見つけた品物が材料や材質ざいしつにこだわっていたり,作り手の気持ちが伝わってくるような丁寧ていねいな作品にめぐり合えたりすると,宝物たからものり当てたような感覚でワクワクします。

向上心を持つ

向上心を持つ

わたし古美術商こびじゅつしょうになると決めて,京都へ修行しゅぎょうに行く時に父に言われた「10回良いことをしても11回目で裏切うらぎったら終わりだ」という言葉がわすれられません。信用あってこその商売なので,真面目に向上心を持って仕事をしています。どの仕事についても言えることですが,少し勉強しただけで何でも完璧かんぺきに分かるわけではありません。お客さんに質問しつもんされても答えられないこともありますが,その時には正直に「次回までに調べておきます」とお話します。現状げんじょうに満足しないで,一つずつ知識ちしきやしていけば,より良い物をお客さんに紹介しょうかいできると思って努力しています。

骨董こっとう興味きょうみがあった

骨董に興味があった

父親が骨董屋こっとうやをしていたので,小学校の低学年のころから色々いろいろな物を見ていました。目の前で蓄音機ちくおんきを鳴らしてくれた時に興奮こうふんしたことを覚えています。わたしが最初に興味きょうみを持った物は古伊万里こいまりで,初めて買った物も古伊万里こいまりでした。中2の時にはもう古美術商こびじゅつしょうになりたいと思っていました。高校卒業後,京都で修行しゅぎょうしましたが,お店で接客せっきゃくして初めて売れた時はとてもうれしくて,自信がつきました。古美術商こびじゅつしょう興味きょうみがある人は,本を見て勉強することも大事ですが,骨董屋こっとうや美術館びじゅつかんめぐりをして色々いろいろな物をたくさん見て,れることが大事です。知識ちしきのある人を見つけて,情報じょうほうを聞き出すことも一つの大切な方法だと思いますよ。

好奇心こうきしん旺盛おうせい

好奇心旺盛

子どものころは人と一緒いっしょにいることが好きで,いつもたくさんの人が周りにいました。臆病おくびょうでしたが,好奇心こうきしんがあり,熱中し始めると止まりません。ご飯もわすれるほどです。小学生のころは絵をくことが好きで,漫画家まんがか特殊とくしゅメイクの仕事に興味きょうみがありましたね。仕事を始めて独立どくりつする前までは,古美術こびじゅつだけを勉強していたので,現代げんだい美術びじゅつにはあまり興味きょうみがありませんでした。でも,展覧会てんらんかい招待しょうたいされた時に,現代げんだい美術びじゅつの作品とめぐり合えたことで現代げんだい美術びじゅつにも興味きょうみいてきました。古いものと近代アートの融合ゆうごう魅力みりょくに気づくことができ,はばが広がったと思います。

興味きょうみがあることをさが

興味があることを探す

みなさんには,夢中むちゅうになれることやワクワクすることをしてしいです。自分が興味きょうみのあることをさがして,一生懸命いっしょうけんめいに取り組んで下さい。わたしのように自分が好きなことを仕事にできることは幸せだなと思います。やりたいことを仕事にできるように努力してしいですね。そして,いた仕事の中でやりがいを見つけて楽しむことが大事だと思います。

ファンすべてを見る

(神奈川県 中1)
(埼玉県 中3)
(島根県 小4)
(福岡県 中1)
(大阪府 小6)
※ファン登録時の学年を表示しています

私のおすすめ本

三國 連太郎
三國さんを通じて職人の生き生きとした心が伝わります。
林 望
日本のステキなところが詰まっています。
取材・原稿作成:西条市産業振興課 加藤、編集:(c)学校ネット株式会社