仕事人

社会にはいろいろな仕事があるよ。気になる仕事や仕事人をたくさん見つけよう!

東京都に関連のある仕事人
1976年 生まれ 出身地 東京都
こうのてっぺい
子供の頃の夢: 漫画家
クラブ活動(中学校): バスケットボール部
仕事内容
結婚式の写真を撮る
自己紹介
天気がいい日は和田堀公園や新宿御苑(ぎょえん)で写真を撮ったりします。それから、ドトールに行って本を読むのも好きです。どこのドトールが一番リラックスできるか、探検(たんけん)します。ドトールはいろんな人が集う(つどう)ので人ウォッチングには最適(さいてき)です。

※このページに書いてある内容は取材日(2006年03月31日)時点のものです

カメラマンは,いろんな写真をとる仕事です。

カメラマンは,いろんな写真をとる仕事です。

雑誌ざっしや本,新聞やポスター,お菓子かしやゲームの箱など,街で見かけるいろんなものに使われている写真は,ぜんぶだれかがカメラでとったもので,とっている人のことを「カメラマン」といいます。新聞社などにおつとめをしているカメラマンもいますが,ぼくは,おつとめの場所を1つに決めず,毎日いろいろな会社と仕事をすることにしています。だから,新しいレストランを雑誌ざっし紹介しょうかいするために料理の写真をとる日もあるし,スタジオという部屋でうで時計の写真ばかりとる日もあるし,海辺で芸能げいのう人の写真をとる日もあります。結婚式けっこんしきの写真をとるのもその1つです。

毎日たくさんの人に出会います。

毎日たくさんの人に出会います。

カメラのシャッターをすのは自分1人ですが,それまでにぼくらはたくさんの人と話し合ったり,準備じゅんびをしたりします。たとえば,雑誌ざっしにのせるモデルさんの写真をとる時も,モデルさんはもちろん,ライトで明るく照らす係の人や,メイクさん(お化粧けしょうをする人),スタイリストさん(衣装いしょうを考える人),写真がのるページのデザインを考える人,インタビューをする人などが協力しあってはじめて1まいの写真がとれます。いろんな職業しょくぎょうの人と仕事ができて,仲間になれるのも,この仕事のおもしろいところです。

1年のうち3ヶ月くらいは外国を旅します。

1年のうち3ヶ月くらいは外国を旅します。

ぼくは,仕事以外でも,いいなあと思うものを見つけたら,写真をとっておくようにしています。いい写真がたくさんとれたら,それを集めて展覧会てんらんかいを開きます。展覧会てんらんかいに来てくれた人には,めずらしいものや景色をたくさん見せてあげたいので,ときどき外国にも写真をとりに行くのです。このまえは,2ヶ月間インドに行ってきました。ぼくは旅が大好きなので,韓国かんこくや,中国,東南アジアなどにもよく出かけます。

僕が,この仕事を大好きな理由。

僕が,この仕事を大好きな理由。

写真は,たった1度しかないできごとや,人の表情ひょうじょうなどを記録するものです。とくに結婚式けっこんしきは一生に一度のことで,絶対ぜったいにやり直しができません。だからカメラマンは,結婚式けっこんしきの3ヶ月も前から,およめさんたちと,どんな写真にするか何度も話し合いをしたり,結婚式けっこんしきをする場所を見に行って,およめさんたちの顔が一番よく見える場所をさがしたりします。とても大変ですが,写真が出来上がって,結婚けっこんした2人や,ご家族がニコニコよろこんでくれると,うれしくて,つかれなんか吹き飛ふきとんでしまいます。写真立てにかざって,何十年も大切にしてくれる人もいるなんて,すごいと思いませんか?他にも,ただよろこんでくれるだけじゃなくて,ぼくの写真を雑誌ざっし展覧会てんらんかいで見て,旅に出たり,髪型かみがたを変えるなど,新しいことに挑戦ちょうせんする人がいるのも,ぼくがこの仕事を大好きな理由の1つです。人の心に残ったり,勇気をあげられる写真を,これからもとっていきたいです。

きっかけは,写真サークルの女の子でした。

きっかけは,写真サークルの女の子でした。

小学生のころのゆめはマンガ家。大学生になって,写真サークルというものに参加するまで,カメラなんて興味きょうみがありませんでした。しかも,そのサークルに入った理由が,「かわいい女の子にさそわれたから」!でも,旅行の写真なんかを学園祭で発表したら,けっこうみんなにほめられて,「おれ,写真うまいかも!」って思っちゃったんですよね。で,もっとほめられたいから,いっしょうけんめい勉強して,そしたらどんどん写真が好きになって,大学を卒業するころには,カメラマンになるぞって決めてました。

カメラマンへの道。

カメラマンへの道。

ぼくは毎日,いろんな人に自分の写真を見てもらって,写真をとる仕事をさがしました。なかなか見つからなかったけど,あきらめずに続けました。そうしたら1人のカメラマンさんに出会って,その人の会社で働けることになったんです。それでも何ヶ月かは手伝いばかりで,写真をとらせてはもらえませんでした。だから,はじめて,雑誌ざっしにのせるラーメンの写真をとった時は,本当にうれしかったです。ぼくはそうやってカメラマンになりましたが,他にも方法はあります。写真の専門せんもん学校に通ってからカメラマンに弟子(でし)入りしたり,大学を卒業してから新聞社などにおつとめをして写真の仕事を担当たんとうするなどです。でも,最初からすぐに写真がとれるわけではないのは,どれも同じ。きびしいけれど,写真が好きだという強い気持ちがあれば乗りこえていけます。

世の中には,本当にたくさんの仕事があります。

世の中には,本当にたくさんの仕事があります。

みんなのまわりにある洋服も,クルマもテレビ番組も,ぜんぶだれかが作っていて,その「作る」っていうこと1つ1つが「仕事」なんです。だから,自分の好きなものは何だろうって考えて,それはだれがどうやって作っているんだろうってさぐっていけば,そこから将来しょうらいゆめが見つかるかもしれませんよ。それから,カメラマンになってみたいと思った人は,使い捨つかいすてカメラでもかまわないので,今日からいろんなものをどんどん写してみてください。うまく写せたときのうれしさや,出来上がった写真を見てみんなが笑顔になる楽しさは,きっとゆめをかなえるためのエネルギーになるはずです。

ファンすべてを見る

(東京都 小6)
(静岡県 中1)
(東京都 小6)
(北海道 小6)
(富山県 小6)
(富山県 小6)
※ファン登録時の学年を表示しています

私のおすすめ本

村上春樹
人を好きになることや、世の中が変わっても、身近にあり続ける日常にちじょう的なテーマを、とても丁寧ていねいにわかりやすく記している。

もっと知りたいこの仕事人

どんな仕事?
取材・原稿作成:(c)学校ネット株式会社