仕事人

社会にはいろいろな仕事があるよ。気になる仕事や仕事人をたくさん見つけよう!

愛媛県に関連のある仕事人
1962年 生まれ 出身地 愛媛県
えきいん駅員
あんちゃん
子供の頃の夢: プロ野球選手
クラブ活動(中学校): 野球部
仕事内容
切符などを販売し、車輌を管理する
自己紹介
野球好きなオッサンですが、明るく活発な性格せいかくです。本番に強いタイプで、慎重派しんちょうはです。

※このページに書いてある内容は取材日(2013年01月22日)時点のものです

電車に乗る前,りた後が仕事です

電車に乗る前,降りた後が仕事です

わたし愛媛えひめ西条さいじょう市にある,JRジェイアール四国・予讃線よさんせん伊予西条いよさいじょう駅で,駅員として働いています。運転士や車掌しゃしょうは,お客様が乗っている列車を,時間通りに安全・確実かくじつに運行することが仕事ですが,これに対して駅員は,お客様が電車に乗る前・電車をりた後に,気持ち良く駅を利用していただくことが仕事です。具体的には,切符きっぷ販売はんばいや・改札業務ぎょうむ・列車の入れえなどたくさんの仕事があります。また,わたしが仕事をしている伊予西条いよさいじょう駅は,起点駅と言って,朝一番に電車が発車したり,一日の最後に電車が停まったりすることのある駅です。そのため,列車を入れえ,どの車輌しゃりょうをいつ使うのか上手に管理することも駅員の仕事の一つです。

きざみで働いています

分刻みで働いています

駅員は,基本きほん的に24時間・丸一日働いて,次の当番の人に交代します。当番の日は,9時20分の朝礼から仕事が始まります。その後,前の日の担当者たんとうしゃから,前の日にあったことの引きぎがあります。9時30分からは,列車の入れえ作業をします。伊予西条いよさいじょう駅は列車の入れえが,一日に40~50本あるので,「制御盤せいぎょばん」という機械を使って,一日に何度も入れえ作業をします。入れえ作業は,昼からも続きます。電車の運行時間に合わせての作業なので,分きざみで仕事をしています。入れえ作業の合間に,切符きっぷ販売機はんばいきの管理をします。発券機はっけんきめて,お金の計算や,つりせん補充ほじゅうしたりします。夜になって,最終列車が入った後に,翌朝よくあさの列車が出発しやすいように,列車をならえます。夜は少し仮眠かみんを取ることができますが,朝5時から列車が動き始めるので,4時には起きて掃除そうじをしたり,駅を開けたりして,準備じゅんびをします。翌朝よくあさの朝礼の後,次の日の担当たんとうの人に引きぎをして,一日の仕事が終わります。

お客様に満足していただくために覚えることはたくさんあります

お客様に満足して頂くために覚えることはたくさんあります

駅員の仕事には,お客様に満足していただくために覚えることがたくさんあります。わたしは,駅員として伊予西条いよさいじょう駅で働く前は,車掌しゃしょうや運転士として働いていました。しかし駅員の仕事は,車掌しゃしょうや運転士の仕事と全くことなるもので,駅もデジタル化したため,切符きっぷ販売機はんばいきなどの機械の操作そうさを覚えるのに苦労しました。また,最近は,お客様に提供ていきょうする切符きっぷや商品の種類が多くなり,こちらも覚えなくてはなりません。旅行プランなどの商品は,新しいものが次々つぎつぎに出ているので,全てを覚えることはできませんが,いつもパンフレットなどを読み,広く情報じょうほう収集しゅうしゅうするように努力しています。お客様の行きたい場所や希望に合わせて,割引わりびきのある切符きっぷ提案ていあんや,行きやすい方法を提案ていあんし,お客様に満足していただけるよう工夫しています。全てはお客様に喜んでいただくためです。

地域ちいき貢献こうけんしたい

地域に貢献したい

入社当初から,いつかは地元で働きたいと思っていたのですが,最近になって伊予西条いよさいじょう駅の駅員になりました。自分の生まれ育った西条さいじょう市で働くことができ,とてもうれしいです。仕事を通して,地域ちいき貢献こうけんできるのが,今の仕事の最大の魅力みりょくと言えます。鉄道は,車などの移動いどうむずかしい人や,通勤つうきんや通学で利用する人などにとって,生活になくてはならない交通手段しゅだんです。それだけでなく,旅行や出張しゅっちょうなど,遠くの場所に移動いどうするときにも利用されます。このような生活に身近な交通手段しゅだんである鉄道を,より充実じゅうじつさせることで,地域ちいき貢献こうけんしたいと思っています。介護かいごや車イス介助かいじょ研修けんしゅうを受け,体の不自由な方にも気持ち良く利用していただけるよう,いつも気をつけています。

安全第一

安全第一

お客様に対して大切にしていることは,おもてなしの心をつねわすれないことです。伊予西条いよさいじょう駅から他の場所へ出かけて行く人,他の場所からやって来る人,駅を利用する全ての人に対して,おもてなしの気持ちをつねわすれないように接客せっきゃくすることを心がけています。そのためには,列車を運行する運転士や車掌しゃしょうとの連携れんけいをしっかりと行い,気配り・目配りを心がけています。そして何よりも,駅の仕事は安全第一です。毎日の仕事の中で,慎重しんちょう確認かくにん判断はんだんし,行動することが身に付いているため,仕事をはなれた生活でも,慎重しんちょうな行動を取るようになったと思います。安全な鉄道の運行があることを基礎きそにして,一人ひとりのお客様の満足を目指し,それが会社の利益りえきにつながることが,大切なことなのではないかと思います。

地元で堅実けんじつな仕事をしたい

地元で堅実な仕事をしたい

わたしは,学生のころから,地元で働きたいと思っていました。子どものころから鉄道を見ることが好きだったので,就職しゅうしょくする会社としてJRジェイアール四国(入社したころは「国鉄」と言いました)を選びました。今は使っていませんが,専用せんようのハサミで切符きっぷをパチンと切る車掌しゃしょうさんの姿すがたあこがれていました。また,安定した信頼しんらいのある仕事だという点にも,魅力みりょくを感じていました。会社に入る時は,「車掌しゃしょうになりたい」と思っていましたが,運転士になり,さらに駅員として働くことができるとは,考えてもいませんでした。今は地元の駅で駅員として働けていることがうれしいです。

野球選手になりたかった

野球選手になりたかった

子どものころはやんちゃだったと思います。勉強よりも,体を動かす事が好きでした。スポーツが出来る丈夫じょうぶな体に生んでくれた親に感謝かんしゃしています。中学校・高等学校では野球部に所属しょぞくし,毎日,野球ばかりしていました。その時は,将来しょうらい,野球選手になりたいと思っていました。高校に進学するときに,野球で有名な学校から勧誘かんゆうがありましたが,地元の学校を選びました。もし,野球の有名校に進学していたら,ぼくの人生は今と変わっていたかも知れないなと思うことがあります。野球選手にはなれませんでしたが,大人になった今でも野球をしています。非番ひばんと休みの日は,地元の高校でコーチをしています。

人生のレールに終点はない

人生のレールに終点はない

子どもたちにはスポーツをしてほしいです。友達との輪が広がるし,礼儀れいぎ挨拶あいさつがきちんとできる人になると思います。いくつになっても挨拶あいさつは大切です。挨拶あいさつされていやな人はいません。もうひとつは,何でもチャレンジしてほしいです。「どうせダメだろう」「とりあえずやってみよう」と思うのではなく,やるからには成功してほしいです。やるかぎりは,やりげて,なおかつ上を目指してほしいです。列車には終点がありますが,人生には終点はないと思っています。「レールは続くよ,どこまでも」という歌詞かしのとおり,これからの人生,色々いろいろなことがあると思いますが,何にでもチャレンジしながら人生を歩んでほしいです。

ファンすべてを見る

(岐阜県 小4)
(東京都 小6)
(東京都 小6)
(千葉県 小6)
(山口県 小6)
(神奈川県 小6)
※ファン登録時の学年を表示しています

もっと知りたいこの仕事人

どんな職場?
取材・原稿作成:西条市商工労政課 鵜川・淺野、編集:(c)学校ネット株式会社