仕事人

社会にはいろいろな仕事があるよ。気になる仕事や仕事人をたくさん見つけよう!

埼玉県に関連のある仕事人
1964年 生まれ 出身地 埼玉県
川田かわた 典男のりお
子供の頃の夢:
クラブ活動(中学校): 軟式テニス部
仕事内容
サッカースタジアムを運営する
自己紹介
温厚な性格。趣味はサッカー観戦と音楽鑑賞。

※このページに書いてある内容は取材日(2006年06月15日)時点のものです

22人の選手を支える裏方(うらかた)は,いったい何人?

22人の選手を支える裏方(うらかた)は,いったい何人?

サッカーの試合(しあい)で,ピッチ(グラウンド)に立つ選手(せんしゅ)は22人。では,この22人を(ささ)えるために,どれだけの人たちが(うご)いていると思いますか? 50人? 100人? いえいえ,そんなものじゃありません。実際(じっさい)には,1000人を()す人たちが,(うら)(はたら)いているのです。(たと)えば,埼玉(さいたま)スタジアムのホームチームである浦和(うらわ)レッズ(せん)では,浦和(うらわ)レッズのスタッフ,警備員(けいびいん)客席(きゃくせき)案内(あんない)するボランティアの方,お医者(いしゃ)さんやトレーナー,選手(せんしゅ)観客(かんきゃく)(はこ)ぶバスの運転手(うんてんしゅ)試合(しあい)をテレビで放送(ほうそう)するためのスタッフ,新聞記者(きしゃ)やカメラマン,試合(しあい)会場を設営(せつえい)する人,広告(こうこく)看板(かんばん)取り付(とりつ)ける人,売店の人……。それこそ,数えきれません。

選手たちを無事にピッチへと送り出す仕事

選手たちを無事にピッチへと送り出す仕事

(わたし)もまた,そのうちのひとりです。浦和(うらわ)レッズにスタジアムを()す,スタジアムのスタッフとして,「選手(せんしゅ)がプレーに集中(しゅうちゅう)できるように」「試合(しあい)を見に来た人が,心地よく試合(しあい)を楽しむことができるように」と(はたら)いています。(たと)えば,試合(しあい)のある日は,朝からスタジアム内を細かく見て回ります。ゴミは()ちていないか,備品(びひん)はちゃんとそろっているか。その後も運営(うんえい)本部(ほんぶ)にいて,エスカレーターはちゃんと(うご)いているか,選手(せんしゅ)のひかえ室は(あつ)くないかといろいろと気を(くば)り,無事(ぶじ)試合(しあい)ができるようにするのです。そして,選手(せんしゅ)たちがピッチへとかけ上り,観客(かんきゃく)の大歓声(かんせい)(むか)えられた瞬間(しゅんかん)。それは,(わたし)にとって,「(えら)ばれた22人の選手(せんしゅ)たちを,無事(ぶじ)舞台(ぶたい)へと送り出(おくりだ)せた」という感動(かんどう)瞬間(しゅんかん)です。それは,何度(なんど)(あじ)わっても,うれしいものです。

単に「サッカーが好き」というのではなく,「サッカーの役に立ちたい」

単に「サッカーが好き」というのではなく,「サッカーの役に立ちたい」

試合(しあい)直接(ちょくせつ)見ることはありません。選手(せんしゅ)たちと会うことはもちろん,サインをもらうこともありません。それは,(わたし)がサッカーに興味(きょうみ)がないからじゃない。むしろ,(わたし)はサッカーが大好(だいす)きです。Jリーグができたときから,(わたし)浦和(うらわ)レッズの熱烈(ねつれつ)なサポーターでしたし,息子(むすこ)のサッカーに付き合(つきあ)ううちに,審判(しんぱん)資格(しかく)までとったほどです。「それなのに,なぜ選手(せんしゅ)に会わないの?」と思われるかもしれませんね。無理(むり)して会わないようにしているのではないのです。(わたし)はサッカーが()きですが,それ以上(いじょう)に,「サッカーの役に立(やくにた)ちたい」という気持(きも)ちが強いのです。だから,選手(せんしゅ)に会いたいという気持(きも)ちより,これから試合(しあい)()かう選手(せんしゅ)余計(よけい)なストレスを(あた)えたくないという気持(きも)ちのほうが大きい。選手(せんしゅ)試合(しあい)だけに集中(しゅうちゅう)して,最高(さいこう)のプレーをし,それを観客(かんきゃく)に心ゆくまで楽しんでもらうようにする。それが,今の(わたし)にできる「サッカーの役に立(やくにた)つ」ということなのです。

ジーコ監督(かんとく )も好きだった,あこがれの「埼玉(さいたま )スタジアム2OO2」

ジーコ監督(かんとく )も好きだった,あこがれの「埼玉(さいたま )スタジアム2OO2」

野球(やきゅう)をするなら甲子園(こうしえん),ラグビーなら花園を目指(めざ)すように,埼玉(さいたま)でサッカーをする人たちにとって,「埼玉(さいたま)スタジアム2OO2」はあこがれのスタジアムです。サッカー専用(せんよう)スタジアムで,陸上(りくじょう)競技(きょうぎ)用のトラックがない分,ピッチと観客(かんきゃく)距離(きょり)がとても近くなっています。それは,サポーターの声援(せいえん)がよりはっきり選手(せんしゅ)(とど)くということ。そんな埼玉(さいたま)スタジアムを,日本代表(だいひょう)のジーコ監督(かんとく)も「セインピスタ(ポルトガル語でトラックのない競技場(きょうぎじょう))」と親しみをこめて()び,日本代表(だいひょう)重要(じゅうよう)試合(しあい)のほとんどを埼玉(さいたま)スタジアムで行ってれました。

あこがれのスタジアムで働くつらさと喜び

あこがれのスタジアムで働くつらさと喜び

そんなスタジアムを貸し出(かしだ)すというのが,(わたし)仕事(しごと)になるのですが,だからこそつらいこともあります。それは,みんなにスタジアムでプレーをしてみたいというお(ねが)いをされても,お(ことわ)りをしなくちゃいけないというつらさです。天然芝(てんねんしば)のピッチは,毎日使(つか)うことができません。試合(しあい)を1回するたびに,一週間は休ませなくちゃならないのです。(ことわ)られた人が「もう二()(たの)むものか!」と思うのではなく,「いつかあのスタジアムでプレーができるようにがんばろう!」と思ってもらえるように。心をこめて,お(ことわ)りをしています。ほかにも,土日は休めない,時間は不規則(ふきそく)とつらいこともあります。でも,この埼玉(さいたま)スタジアムで,サッカーの役に立(やくにた)てているという(よろこ)びのほうが大きいですね。

スタジアムを使ったイベントをすることも,大事な仕事

スタジアムを使ったイベントをすることも,大事な仕事

スタジアムをサッカーの試合(しあい)貸し出(かしだ)すほかに,もうひとつ,(わたし)には大きな仕事(しごと)があります。それはスタジアムを使(つか)ったイベントをすること。先ほども言いましたが,サッカーの試合(しあい)ができるのは(かぎ)られた日だけ,一年で60日ほどです。だから,()の300日をどうやって,埼玉(さいたま)の人たちに楽しんでもらうかを考えているのです。そこで,フリーマーケットや,ピッチでの結婚式(けっこんしき)普段(ふだん)一般(いっぱん)の方が入れない,選手(せんしゅ)エリアや貴賓室(きひんしつ)などが見学できるツアーなどを行っています。一からアイデアを出して,手づくりでイベントをつくり上げていく。サッカーとはまた(ちが)う楽しさが,イベントにはあります。

夢をみたら,トライしてみてほしい

夢をみたら,トライしてみてほしい

(わたし)はサッカーが()きだと言いましたが,(むかし)はテニスに熱中(ねっちゅう)していました。しかも,生徒会(せいとかい)などにも立候補(りっこうほ)するような,何かと目立ちたがりな子どもでした。今の時代(じだい)はモノや情報(じょうほう)がたくさんあって,(わたし)が子どもだったころと環境(かんきょう)はかなり(ちが)うけれど,子どもたち自身(じしん)はそんなには()わらない。何かにあこがれたり,(ゆめ)を見たり。だから,もし(ゆめ)を見たら,それにトライをしてみてほしいなあと思います。成長(せいちょう)するにつれて(ゆめ)()わるし,(ゆめ)(やぶ)れることもあるかもしれない。それでも,(ゆめ)()かってがんばったということは,無駄(むだ)にはならないと,そう思うのです。

ファンすべてを見る

(千葉県 中1)
(大阪府 中1)
(東京都 小6)
(北海道 大人)
(東京都 小3)
(青森県 中2)
※ファン登録時の学年を表示しています

私のおすすめ本

歴史に関する本全般:歴史を学ぶことで、自分がなぜ存在しているのか認識できるから。

もっと知りたいこの仕事人

どんな仕事?
どんな仕事?
取材・原稿作成:(c)学校ネット株式会社