皆さんは海外駐在員という言葉を聞いたことありますか?海外駐在員とは,国内で採用されて,その会社に所属しながら,海外の関係会社や子会社に派遣され,その国に住みながら現地で仕事をする人のことです。私は富士通株式会社という会社に入社して研修を受けた後,海外部門に配属され日本で暫く勤務した後,アメリカにある富士通の子会社で働くことになりました。アメリカのニューヨークで5年,ダラスで7年,仕事をしました。今は,富士通が社会貢献活動を目的として設立したJAIMS(Japan-America Institute of Management Science:日米経営科学研究所)というハワイにある非営利のビジネススクールの副所長として仕事をしています。