仕事人

社会にはいろいろな仕事があるよ。気になる仕事や仕事人をたくさん見つけよう!

東京都に関連のある仕事人
1978年 生まれ 出身地 東京都
きゃくほんか脚本家
くりりんくりりん
子供の頃の夢: なかった(涙)
クラブ活動(中学校): 陸上部
仕事内容
映画やドラマの物語を書く
自己紹介
人と会って、たくさんお話することが大好きです。想いを伝えあう。そこから、すべては始まると思っています。

※このページに書いてある内容は取材日(2009年11月28日)時点のものです

映画えいがのシナリオを書く

映画のシナリオを書く

みなさんは映画えいがやドラマを観ると思います。その映画えいがやドラマの土台となる,シナリオを作るのが脚本家きゃくほんかの仕事です。わたしは,ゼロから物語を作る脚本家きゃくほんか。とっても楽しい,でもちょっぴり大変なお仕事です。この仕事は,書くだけではなく,たくさんの人とお話をすることも大切なん です。なぜなら,映画えいがは一人では作れないからです。監督かんとく俳優はいゆう,それからたくさんのスタッフと,みんなで一つの作品を作り上げるので,コミュニケーションをしようとする気持ちがとっても重要になってきます。小説やマンガは自分が書いたもの自体が「作品」ですが,「脚本きゃくほん」は他の人に演技えんぎしてもらって,撮影さつえい編集へんしゅうしてもらわないと,「作品」にはならない。だから,ある程度ていど人の言うことを聞くんです。「こいつ勝手なこと言いやがって」とか,感じつつも・・・(笑)。

仕事の苦労は・・・

仕事の苦労は・・・

仕事の「め切り」という言葉を聞くと,追い立てられる感じがして,鳥肌とりはだが立つほどぞっとします(笑)。また,アイデアやストーリーがかばない,一番良いと思えるものを生み出せていない時は,もう一大事,非常ひじょう事態じたい宣言せんげん。とにかく苦しいですが…,それでも書き続けることでしか解決かいけつできません。でも泣きませんよ。反対に,脚本きゃくほんを書きながら,自分の作品に感動してなみだが出ることがあります(笑)。みなさんも,自分で感動して泣けちゃうようなお仕事をして下さい。それが何であろうと,泣ければ良いんです!

あたらしい形の映画えいが作り

あたらしい形の映画作り

新しい映画えいが作りにも挑戦ちょうせんしています。例えば,まちの人がたくさん参加して映画えいがを作るという「市民参加型映画えいが」です。みなさんは,自分のらす「まち」が好きですか?蕎麦屋そばやのおじさんとか,近所の何々なになにさんとか,近くに生きる人に興味きょうみを持ってみると,意外な面白さがあったりするものです。映画えいがを作ることは大変なので,こうしたまちの人たちが力を合わせ,想いを一つにすることが何よりも重要になる。だから結果的に,映画えいがに関わったまちの人々ひとびときずなが強まり,自分がらす地域ちいきを愛するきっかけになる。この「市民参加型映画えいが」の1つとして,愛媛えひめ西条さいじょう市の合併がっぺい記念映画えいがこいまち物語」を作りました。もう5年も前のことになります。ぼくは「西条さいじょう市に生きる人」が大好きです。小学生・中学生が方言でしゃべっていると,それだけで愛おしくてしょうがない(笑)。

映画えいがの先生に!

映画の先生に!

神奈川かながわ県の小学校で,5年生の総合そうごう学習の時間に映画えいがの先生もしています。例えばある時は「環境かんきょう学習」が学級のテーマだったのですが,「環境かんきょう」と言われても興味きょうみのない子どもも多い。でも,「じゃあ,映画えいがで,ドラマで伝えてみよう!」となると,みんな目の色を変えて勉強を始めたりするんです。クラスのキャッチコピーを考えたり,プロのスタッフさんに映画えいがのお話を聞いて,指導しどうしてもらったり,一生懸命いっしょうけんめいにやりますよ。映画えいがには,俳優はいゆう演出えんしゅつ部(監督かんとく助監督じょかんとく),美術びじゅつ部,撮影さつえい部,衣装いしょう部,音楽…などなど色々いろいろ役割やくわりがあるので,みんな自分の興味きょうみ特技とくぎおうじて参加します。撮影さつえいでは地域ちいきの人にお世話になったり,迷惑めいわくをかけたりすることもありますが,でもそこで「まち」とのつながりが生まれるんですね。本当に映画えいが作りは楽しいです!

人の喜びが,自分の幸せ!

人の喜びが,自分の幸せ!

わたしは仕事を通して,結局お客さんに喜んでしいんでしょうね。「面白い映画えいが見たぞ!」って。だから,人の喜びが自分の幸せ。自分はなんていい人なんでしょう(笑)。でも,みなさんも大丈夫だいじょうぶです。苦労を重ねれば,わたしみたいな境地きょうちに達しますので,うふふ。

「今」という瞬間しゅんかんが大切

「今」という瞬間が大切

人生でも映画えいがづくりでも,「今」,この瞬間しゅんかんを大切にしたいです。昨日のこと,明日のこと,将来しょうらいのことと,考えたいことはいっぱいありますが,人生は「今」という瞬間しゅんかんの連続。今,ここに,集中して明日のことなんか考えないで生きる。そう思っていると,案外良いことがあるんです(笑)。また,人とのコミュニケーションで大事にしたいことは,あらゆる人に「同じ態度たいど」でせっすること。大人になると,損得そんとく勘定かんじょうで生きがちです。「こいつは自分にとって都合がいい」「この人はえらい」「あの人はつまらない」などと思わない様にして,全ての人に「同じ気持ち」でせっする。そうしていると,これまた案外良いことがあるんです。あれ,これって損得そんとく勘定かんじょうか(笑)。

出会いにみちびかれる

出会いに導かれる

「仕事を選ぶ」というよりも,たくさんの出会いにみちびかれて,脚本家きゃくほんかになりました。大学時代,先輩せんぱいに「お前変わってるから,演劇えんげき脚本きゃくほん書きなよ」と言われたり,ふとした所で一人の映画えいが監督かんとくに出会い,結局一緒いっしょ映画えいが会社を作ってしまったり…。出会いがなければ,何も生まれません。同時に,自分の想いがあるからこそ,出会いがやってくる,ということもあるかもしれません。だからみなさんも,「出会い」をバカにしないで下さい。それで人生が変わることや,「あなた」の一言でだれかの人生が,大きく変わってしまうこともあるんです。生きていくって,そういうことです,はい。

「愛の劇場げきじょう」を作った・・・

「愛の劇場」を作った・・・

わたしは4人兄弟の末っ子で,兄とは年がはなれていたので,2人の姉と母と祖母そぼといつも一緒いっしょにいました。だから女の子といる時の方が落ち着きます。別に深い意味はありません…。あと,子ども時代は,ウソつきでしたね。「道でねこが変なダンスをしていた」とか,「ぼくはペンギンの子孫である」とか,今考えるとわけが分からない…。ただ,お話を作って,人に喜んでしい。そういう気持ちが漠然ばくぜんとあったのだと思います。また,小学校で友人と「愛の劇場げきじょう」というコメディげきを勝手に開催かいさいして,調子に乗って12回も公演こうえんを重ねました。楽しかったなぁ…。きっとさびしがり屋で,でも人なつっこい末っ子だったから,ウソついたり,みんなげきを作ったりしていたんですね。間違まちがいありません(笑)。

無我むが夢中むちゅうになれること。そして「自立」ではなく「他立たりつ」の人に

無我夢中になれること。そして「自立」ではなく「他立」の人に

何でもいいので,自分が無我むが夢中むちゅうになれることがあれば幸せでしょう。だから,人にめられなくても,さっきも言った様に自分自身に感動できちゃうことを,ずっと続けることが大切です。続けられる様に頑張がんばっていると,それがある日,「仕事」になることもあるんです。また,みなさんは「自立しろ」と良く言われるかもしれませんが,わたしは「他立たりつ」の人になってしいと思います。「他立たりつ」とは,自分中心ではなく,他の人の役に立つこと。他の人の気持ちを感じることを大切にするということです。「他人」を立たせていると,本当の「自分」というものが表れてきたりします。別に大きいことを成しげた人だけがすごいんじゃなくて,日常にちじょうでさりげなくだれかを「サッ」と助けられる人が,世界で一番かっこいいと思いますよ。

ファンすべてを見る

(東京都 小6)
(宮城県 中1)
(東京都 小6)
(静岡県 中1)
(東京都 中1)
(静岡県 小6)
※ファン登録時の学年を表示しています

私のおすすめ本

サン=テグジュペリ
「大切なことは、目にみえないんだよ」この言葉とともに、歩んできました。「物語」の素晴らしさを教えてくれました。

もっと知りたいこの仕事人

どんな会社?
どんな仕事?
取材・原稿作成:西条市商工労政課 加藤、編集:(c)学校ネット株式会社