仕事人

社会にはいろいろな仕事があるよ。気になる仕事や仕事人をたくさん見つけよう!

愛媛県に関連のある仕事人
1985年 生まれ 出身地 愛媛県
かんりえいようし管理栄養士
うっちー
子供の頃の夢: シェフ・調理師
クラブ活動(中学校): 剣道部
仕事内容
患者さんに適した食事を考える
自己紹介
負けずぎらいで頑固がんこです。何にでもチャレンジすることが大好き。休日はゆっくり料理を作っています。

※このページに書いてある内容は取材日(2009年11月25日)時点のものです

給食管理と栄養管理

給食管理と栄養管理

わたしは病院につとめる管理栄養士として,200名以上の入院患者かんじゃさんの「給食管理」と「栄養管理」の仕事をしています。給食管理とは,給食会社さんが調理してくださる食事が安全か,また患者かんじゃさんの状況じょうきょう相応ふさわしく,美味しく作れているかなどを確認かくにんすることです。栄養管理とは,入院患者かんじゃさんがきちんと食事をれているか,栄養状態じょうたいが良いかを管理することです。骨折こっせつなどで入院されている患者かんじゃさんには「一般いっぱん食」を出しますが,食事療法りょうほうの必要な患者かんじゃさんには「特別食」とばれる食事,例えば糖尿病とうにょうびょうの方にはカロリーが制限せいげんされた食事,心臓病しんぞうびょうの方にはうす味の食事,腎臓病じんぞうびょうの方にはたん白質ぱくしつひかえた食事などを出します。病院には3名の管理栄養士がいて,毎日最低1名以上が仕事をしているので,休みは月に8~10日ほどです。

食事の相談は大切な仕事

食事の相談は大切な仕事

毎日の勤務きんむ時間は,朝食を出し終わった後の朝8時30分から17時15分までと,朝9時30から夕食を出し終わった後の18時15分までの交替制こうたいせいです。栄養管理の仕事では,患者かんじゃさんが入院されたら,まず入院された理由や食事の内容ないよう患者かんじゃさんの栄養状態じょうたいについてカルテなどから調べて書類に記入し,直接ちょくせつ患者かんじゃさんからもお話を聞きます。長期入院されている患者かんじゃさんは,体重変動や血液けつえき検査けんさの結果・食事の量などを見て栄養状態じょうたい評価ひょうかしていきます。飲みむ力が弱い患者かんじゃさんには,食事をミキサーにかけてムースやペーストにして出していて,食事中に様子を見に行き,うまく食べられていない場合には,その人に合った食事を看護かんごさんや先生と相談することもあります。また年に2回嗜好しこう調査ちょうさをして,病院の食事に対する意見や要望を聞いて取り入れています。少しでも喜んでもらえる食事を出せるように心掛こころがけています。また,入院・外来患者かんじゃさんを対象に栄養指導しどうを行なっていて,食べ物の模型もけいを使った説明が好評こうひょうなんですよ。

勉強することが大事

勉強することが大事

患者かんじゃさんに新しい情報じょうほうが伝えられるように,またより良い指導しどうができるように勉強することは大事なことです。健康食品がテレビや雑誌ざっし紹介しょうかいされたり,健康番組がブームになったり,情報じょうほうあふれています。患者かんじゃさんからも食べ物に関して色々いろいろ質問しつもんをされるので,正しい知識ちしき患者かんじゃさんに伝えられるようにしなければいけません。また患者かんじゃさんに料理のアドバイスができるよう,家で簡単かんたんに作れる料理を研究することもあります。治療ちりょうのことだけでなく,食べ物や食に関することなら何でも答えられる栄養士になりたいです。

食事が治療ちりょうになる

食事が治療になる

患者かんじゃさんから「食事が食べられるようになった」「食事が楽しみ」と言われることを目指しています。患者かんじゃさんに合った食事内容ないよう提案ていあんして,「ほとんど食べられなかった食事が食べられるようになった」と感謝かんしゃされた時はとてもうれしく思いました。食事が治療ちりょうの助けになったり,患者かんじゃさんの笑顔が見られたりするとうれしいですね。現在げんざいの仕事では,患者かんじゃさんと1対1で話したり,患者かんじゃさんのご家族と対話したりすることが多く,複数ふくすうの方に対する指導しどうはまだ行なっていませんが,今後そのような機会があれば挑戦ちょうせんしてみたいと思います。それまでに色々いろいろなことを勉強して,経験けいけんを積んでいきたいです。

相手の立場に立つ

相手の立場に立つ

仕事をする時は,相手の立場になって話をするようにしています。間食をしないことを守れない患者かんじゃさんがいますが,「それはダメ」と言うのではなく,話を聞いて理解りかいしてあげることが大切だと思います。そして,患者かんじゃさんにストレスがからないような改善かいぜん方法を一緒いっしょに考えるようにしています。おやつにお菓子かしが食べたい患者かんじゃさんには,乳製品にゅうせいひんや果物を提案ていあんしたり,急に止めることはむずかしいので少しずつらしていったり,カロリーが少ないものを選んだり…。患者かんじゃさんに気軽に相談してもらえるような信頼しんらい関係をきずいていければと思います。

「食」に興味きょうみがあった

「食」に興味があった

この仕事を選んだ理由は,料理が好き!ということが一番の理由ですが,最初に興味きょうみを持ったのは,高校生の時です。管理栄養士としての職場しょくばは,学校・保健所ほけんじょ・給食会社などたくさんありますが,その中でも病院はきびしい職場しょくばと言われています。しかし,わたしは自分をみがきたいという思いがあったので病院を選びました。管理栄養士になるためには,管理栄養士養成大学へ行って,卒業後に国家試験を受けます。わたしの住んでいる四国では,徳島とくしまに学校があります。ただ,働きだして思ったのですが,学校で習ったことと現場げんばでの仕事は全くちがいますね(笑)。患者かんじゃさんへより良いアドバイスをするためにも,食べることに興味きょうみ・関心を持つことが大切です。

ものを作ることが好き

ものを作ることが好き

小さいころから,お菓子かし作りや料理を作ることや,手芸が好きでした。基本きほん的なことは母に教えてもらっていましたが,小学校の高学年になると本などを見て作っていました。大学生の時はパンを習いにいきました。あと,スポーツも好きで保育園ほいくえんの時から始めた剣道けんどうは今でもしていて,昇段しょうだん試験に合格ごうかくできるように練習しています。子どものころゆめは料理人でした。今の仕事はそのころゆめとはちがいますが,食に関わる仕事という点は同じなので楽しいです。友達が多く,話をすることは好きでしたね。

夢中むちゅうになることを見つけてしい

夢中になることを見つけて欲しい

みなさんには,夢中むちゅうになって何かをやってしいです。スポーツ・勉強・趣味しゅみなど何でも良いので自分が好きなことで夢中むちゅうになれることを見つけてください。大人になって直接ちょくせつ仕事や生活に結びつかなくても,一生懸命いっしょうけんめい頑張がんばったこと,努力したこと,その経験けいけんが自分の財産ざいさんになります。あと,好ききらいなくバランスの良い食事をとってください。管理栄養士という仕事は,みなさんにも是非ぜひ挑戦ちょうせんしてもらいたい職業しょくぎょうです。

ファンすべてを見る

(東京都 小6)
(静岡県 中1)
(北海道 中1)
(富山県 小6)
(埼玉県 小6)
(宮城県 中1)
※ファン登録時の学年を表示しています

私のおすすめ本

水野 敬也
悩んだ時に読むと、元気とやる気がもらえる本です。

もっと知りたいこの仕事人

どんな職場?
取材・原稿作成:西条市産業振興課 加藤 、編集:(c)学校ネット株式会社