1981年 生まれ 出身地 三重県

グラフィックデザイナー
大平おおひら 亜弥あや
子供の頃の夢:画家
クラブ活動(中学校):吹奏楽部
仕事内容
フリーランスのグラフィックデザイナーとしてお客様の要望にあわせてWebサイトや広告デザインを作っています。
自己紹介
しょうでこだわりが強い。おおらかな性格せいかくですが、責任感せきにんかんが強く、真面目なため、よく考える部分も。 知的好奇心こうきしん旺盛おうせいで、いろいろなことを知りたくなってしまいます。
出身高校
三重県立松阪商業高等学校 国際教養科
出身大学・専門学校
大阪成蹊女子短期大学 英文科

※このページに書いてある内容は取材日(2015年05月15日)時点のものです

企画きかくからデザイン,制作せいさくまで

企画からデザイン,制作まで

ウェブサイト制作せいさくや広告・パンフレットのグラフィックデザインをしています。まず制作せいさく会社やコンサルティング会社など,お客様からの依頼いらいを受けて,打合せをして,要望に合った企画きかくを考え,デザインをして,イラストをき,ウェブサイトを作る作業も全てパソコンを使って,自分一人で行います。例えば,ショッピングサイトを制作せいさくする依頼いらいでしたら,着物屋,健康食品店,キャラクターグッズ店,和菓子屋わがしや,オリジナルデザインTシャツ屋など,お店は色々いろいろな種類があり,それぞれの好みに合わせて,おとずれた人がパソコンで買い物をしてもらいやすいように,ショップページのデザインをしたり,バナーを作ったり,システムの設定せっていや,更新こうしんなどの作業も行います。

作業だけではなく,打合せも大切な仕事の一つ

作業だけではなく,打合せも大切な仕事の一つ

1日のスケジュールは日によってちがいますが,午前中は制作せいさく会社からの電話やメールの対応たいおう,午後は外で打合せをしてもどってきてから制作せいさく,というパターンが多いです。打合せや電話が多い日は作業がなかなか進みませんが,お客様とのやりとりもデザインやウェブ制作せいさくをするために大切な仕事です。一年の間では,年末から年度末までがいそがしく,イベントがあるときもいそがしくなります。 今年の7月で独立どくりつして,丸3年になります。

お客様を説得するむずかしさ

お客様を説得する難しさ

ウェブでも広告でも,お客様目線で作るのが基本きほんですが,どうしてもお客様の強い意向やデザインの好みがあり,理由を説明しても,なかなか伝わらないことがあります。その折り合いの付け方が,ちょっとむずかしいなと感じることがありますね。またウェブやデザインは,流行や技術ぎじゅつの進歩もあるので,セミナーに参加するなど,つね情報じょうほう収集しゅうしゅうをして自分のうでみがく必要があります。もちろんデザインが好きですし,さらにデザインには絶対ぜったいと言えるものが無いので,良いものを見て研究したり追求したりする時間がしいと思っています。

お客様に喜んでもらえた時

お客様に喜んで貰えた時

メインビジュアルを変えただけで,お客様の店の売上げが上がったり,ウェブのアクセス数がえたり,求人サイトで応募おうぼが来たり,物件ぶっけんが決まったりといった目に見える成果が表れるのはうれしいです。また,雑誌ざっしなどのグラフィックデザインでは,自分が作ったものが印刷されるというただそれだけでもうれしい時がありますね。でも,一番はやっぱり,お客様に喜んでもらえた時ですね,どのお仕事でもそうだと思うんですけど,また頑張がんばろうと思えますし,作って良かったなぁと思います。

お客様目線で作る

お客様目線で作る

基本きほん的にお客様目線で作ることをつね心掛こころがけています。商業デザイナーは芸術家げいじゅつかではないので,かっこいいとか,おしゃれだったら良いなどの自己じこ満足にならずに,そのお店や会社の雰囲気ふんいきに合わせて,どうしたら見やすいのか,どうしたら使いやすいのか,どうすればその良さが伝わるのか,というポイントを一番大事にしています。さらにコーディネーターのスキルをばして,お客様の高い要望にもこたえられるようなサービスも展開てんかいしていきたいですね。

やっぱりデザインのお仕事をしたい

やっぱりデザインのお仕事をしたい

絵をいて何かを表現ひょうげんすることが好きだったので,画家になろうかとも考えたんですが,心の中の世界観を作品で表現ひょうげんしてアピールする芸術家げいじゅつかは,わたしには向いていないと思い,大学を卒業して,事務じむしょくで働きました。しかし,やっぱりデザインをやりたいと思い,26さいの時に会社を辞めて,パソコンでデザインをするスクールへ通いました。そして広告デザイン事務じむ所に入り,地元の印刷会社などで働いて,ウェブやグラフィック,印刷の知識ちしきを身につけました。そして,結婚けっこんしてからも仕事を続けたいと思い,会社から独立どくりつしてフリーランスになりました。

とにかく沢山たくさん絵をいていた

とにかく沢山絵を描いていた

子どものころは,時間があればずっと絵をいていました。とにかく沢山たくさん書くので,広告のうらはもちろん,母のアドレス帳の隙間すきま余白よはくまでめてしまうほどで,印刷会社勤務きんむ叔父おじがくれた不要になった紙の切れ端きれはしにひたすらいていましたね。小学生の時には先生にたのまれて,文集の表紙や挿絵さしえ,運動会のクラスの旗など,いろいろ書きました。外で遊ぶのは好きではなく,音楽と美術びじゅつが大好きで,絵をいているか,人形遊びか,音楽を聞いている,完全なインドアでした。中学に入ってからは,活動的で社交的になってきましたので,生徒会役員もやり,充実じゅうじつして楽しかった記憶きおくがあります。

自分に制限せいげんをかけずチャレンジしてほしい

自分に制限をかけずチャレンジしてほしい

実は,パソコンのスクールへ通うまで電源でんげんの入れ方さえ,分からなかったんですよ。事務じむしょくの時は,帳簿ちょうぼなども手書きでしたから,パソコンがとても苦手でした。そんな自分が,今はパソコンを自在じざいに使う仕事をしています。自分で苦手という制限せいげんを作って限界げんかいだと思っていただけで,行動してみると何かが変わり,やってみると自分でもできることを,あらためて感じました。ですから,まずは行動してみることを今では大事にしています。みなさんも自信がなくて,あるジャンルは苦手だからできないとか,これはむずかしそうだから何もしないとか,頭で考えてしまうのではなく,どんどん行動してチャレンジしてしいです。自分で限界げんかいを作らないようにしましょう。

取材・原稿作成:東京書籍株式会社