-
- 沖縄県に関連のある仕事人
-
1963年 生まれ
出身地 沖縄県
-
仕事内容
自分が考えたアイディアから商品を
企画 して,新しい商品を創 り出 す仕事です。 -
自己紹介
あまり怒ることはないが,あまのじゃくなところもある。休みの日はドライブやウインドショッピングなどをして気分転換をしています。
黄金 言葉 :いちゃりば ちょーでぇー (沖縄県の方言)
訳:出会った人は,皆,家族 -
出身高校
- 【このページに書いてある内容は取材日(2017年03月20日)時点のものです】
-
しょくひんせいぞうかんり食品製造管理
久高 友勝 -
仕事内容
自分が考えたアイディアから商品を
企画 して,新しい商品を創 り出 す仕事です。 -
自己紹介
あまり怒ることはないが,あまのじゃくなところもある。休みの日はドライブやウインドショッピングなどをして気分転換をしています。
黄金 言葉 :いちゃりば ちょーでぇー (沖縄県の方言)
訳:出会った人は,皆,家族
年間100万人!国内外からのお客様
私 が勤 めている「南都物産 株式会社 」は,観光みやげ品の製造 と卸販売 を行う会社で沖縄 県那覇 市に本社があり,沖縄 の玄関 口である那覇 空港や石垣 空港には自社で作った観光みやげ品を販売 する直営 店があります。
私 が普段 仕事をしている場所は,沖縄 県南城 市にある「おきなわワールド文化王国・玉泉洞 」という沖縄 の自然と歴史文化を楽しむことができるテーマ―パークの中にあります。ここでは,琉球 王朝時代の町並 みを再現 したエリアで,エイサーという伝統 踊 りを毎日見る事ができますし,琉球 ガラス作りの体験エリアや沖縄 ・奄美 固有の蛇 であるハブの資料館 などもあります。中でも一番人気は,東洋一美しいといわれる「玉泉洞 」という全長5,000メートルの鍾乳洞 です。鍾乳洞 とは,石灰 という成分を含 んだ雨水が,洞窟 内に染 み出 してできる鍾乳石 という乳白色 の石の柱が,釣 り鐘 のように空間を形成する洞窟 のことです。この鍾乳洞 見たさに日本国内だけでなく,アジア,欧米 から年間100万人の観光客がこの場所を訪 れます。
私 は,このテーマパークを楽しまれた方々 が旅の楽しみの思い出に,または家族や友人のためにおみやげとして買っていくお菓子 などの商品をつくる「食品製造 管理」の仕事をしています。 -
-
しょくひんせいぞうかんり食品製造管理
久高 友勝 -
仕事内容
自分が考えたアイディアから商品を
企画 して,新しい商品を創 り出 す仕事です。 -
自己紹介
あまり怒ることはないが,あまのじゃくなところもある。休みの日はドライブやウインドショッピングなどをして気分転換をしています。
黄金 言葉 :いちゃりば ちょーでぇー (沖縄県の方言)
訳:出会った人は,皆,家族
「
沖縄 」を感じる“Made in Okinawa Japan” を作る私 の会社でつくるお菓子 は,大きく分けて2種類あります。一つめは沖縄 の代表的なお菓子 の「ちんすこう」。1日3万個 作ります。スタンダードな「ちんすこう」も作りますが,ドライフルーツ入りの「ちんすこう」は沖縄 初の商品です。二つめはフルーツケーキなどの焼 き菓子 です。どの商品にもマンゴー,パイナップルそして紅 芋 といった沖縄 らしい食材や国産の小麦や小豆を使っています。全ての食材を県産や国産にする事は難 しいのですが,なるべく意識 したいと心がけています。観光に来てくださる方々 は,「沖縄 」を全身で楽しむために来てくださいます。青い空,青い海を目で楽しみ,三線 の音色を耳で楽しみ,沖縄 料理を美味しくいただく。きっと自分の住んでいる地域 にはないものを求めて沖縄 を楽しんいらっしゃると思います。
おみやげには大切な役割 があると思うんですよ。沖縄 にいる「今」はもちろんのこと,家に戻 り時間が過 ぎても沖縄 のことを思い出してほしいと思っています。だから「沖縄 」を,海外の方には「日本」を感じることができる日本製 の商品をつくりたいと思っています。日本の会社が発注して外国の工場で製造 している日本商品も市場にはあふれていますが,「日本の商品を沖縄 でつくる!」私 たちがつくる菓子 箱に書かれている”Made in Okinawa Japan”の文字,これは私 たちにとってのプライドの証 です。 -
-
しょくひんせいぞうかんり食品製造管理
久高 友勝 -
仕事内容
自分が考えたアイディアから商品を
企画 して,新しい商品を創 り出 す仕事です。 -
自己紹介
あまり怒ることはないが,あまのじゃくなところもある。休みの日はドライブやウインドショッピングなどをして気分転換をしています。
黄金 言葉 :いちゃりば ちょーでぇー (沖縄県の方言)
訳:出会った人は,皆,家族
価値 を高めるために「本物」にこだわりたい「どんな商品をつくったら喜んで買ってくれるだろう…」それを考え,新しい商品を
創 り出 すのが私 の仕事です。商品企画 とか商品開発といいます。アイディアを考えるのは楽しいことですが,それを現実 の商品として形にしていくことは時間と労力そしてお金がかかります。
まず商品企画 は,自分が考えたアイデアの商品を買いたいと思うのかを調べるニーズ調査 から始まります。年齢 別,男女別,沖縄 旅行に来た回数,また,日本人か外国人なのかによっても「欲 しい」や「うれしい」は違 います。例えば,「マンゴーケーキの果肉は大きくゴロゴロ入っているのが好き!」という人もいれば「果肉が多すぎるとケーキらしくない!」という人もいます。なので,多くの人の意見を集めるアンケートを行い,「こんな商品があったらいいなぁ」と多数のお客さんが望んでいることが分 かれば,「新しい商品に挑戦 しよう!」と商品開発がスタートします。
商品開発では,どんな食材や製法 で作ったら良いかを,工場技術 スタッフと何度も試作を行います。味,香 り,食感,果肉の量やツブツブ加減 など納得 いくまで仲間たちと半年,1年と繰 り返 し,試みます。でも,何度やっても上手くいかない事もあって,上司に「いったい何ヶ月かけたら気が済 むんだ!」って叱 れられることもあったりして…。でも,自分もスタッフもあきらめなかったのは,お客様に「喜んでもらいたい!」という気持ちが強いから,食材だけでなく製法 にも「本物」にこだわるのだと思います。何より作る側の思いが本物でなければ,「これを買おう!」「また買おう!」につながらないですからね。 -
-
しょくひんせいぞうかんり食品製造管理
久高 友勝 -
仕事内容
自分が考えたアイディアから商品を
企画 して,新しい商品を創 り出 す仕事です。 -
自己紹介
あまり怒ることはないが,あまのじゃくなところもある。休みの日はドライブやウインドショッピングなどをして気分転換をしています。
黄金 言葉 :いちゃりば ちょーでぇー (沖縄県の方言)
訳:出会った人は,皆,家族
想像 とちがう!? やってみないと分 からないどんな仕事でも同じことが言えると思うのですが,良くも悪くも予想通りにいかないことがあります。どちらかと言えば,予想通りにいく方が少ないですね。
商品のアイデアはいろいろあって,今は“塩”が流行っているから塩メインのお菓子 にしようとか,外国人の方から,“和”を感じるお菓子 はないのかという問い合わせから考えはじめることもあります。
おもしろいもので,新しい商品をつくるために,気の長い作業と試行錯誤 を繰 り返 したのに,最初に作った半年前のレシピが採用 されたり,偶然 で生まれた商品がヒット商品になったりということもあります。正直,その時は「えぇ~っ!?」と衝撃 を受けますが,長い試作の時間や自分のアイデアが無駄 になるのかと言えば,けっしてそうではありません。経験 を重ねたからこそ「こうしたらダメ」が分 かるし,「もっと勉強しなきゃ」と本を読んだり,悔 しさを成長につなげることだってできる。つまり,やってみないとわからない事ばかりですよ。考えているだけでは何もできないし,何も理解 することがない。行動を起こさなきゃ失敗はしないけど,自分の成長にはつながらないと思います。 -
-
しょくひんせいぞうかんり食品製造管理
久高 友勝 -
仕事内容
自分が考えたアイディアから商品を
企画 して,新しい商品を創 り出 す仕事です。 -
自己紹介
あまり怒ることはないが,あまのじゃくなところもある。休みの日はドライブやウインドショッピングなどをして気分転換をしています。
黄金 言葉 :いちゃりば ちょーでぇー (沖縄県の方言)
訳:出会った人は,皆,家族
負 けず嫌 いの子ども時代子どもの
頃 から興味 のあることは,難 しいことでもあきらめたくない子でした。負 けず嫌 いってやつですかね。
中学校の時にロボットエンジニアに憧 れて,ラジオづくりに夢中 になりました。誰 から教えてもらったわけでもなく,古いラジオを分解 することで仕組みを理解 し,再度 ,電波を受信できるように組み立て直してみたりなど,ひとりで試行錯誤 してましたね。まぁ壊 してしまう事もありましたが…。また高校時代には音楽に興味 を持ち,友達とエレキギターをはじめました。特にロックが大好きで夢中 になりました。聞くと楽しいギターは弾 くとなるととても難 しくて,一緒 にはじめた友達はやめる人もいました。でも自分よりギターの上手い人を見ると悔 しくなってしまい,他人にできて自分にできないはずはない,難 しければ難 しいほど意地になって練習しましたね。夢中 になると,その事だけで頭いっぱいになり,ランドセルを忘 れて学校へ行ったり,サンダルのまま学校へ行ったりしたほど没頭 するタイプで,正直,器用な方ではなかったですが,好きなこと,興味 のあることには,「もっと上手になりたい」「もっと知りたい」と寝 る間も惜 しんで努力しましたよ。 -
-
しょくひんせいぞうかんり食品製造管理
久高 友勝 -
仕事内容
自分が考えたアイディアから商品を
企画 して,新しい商品を創 り出 す仕事です。 -
自己紹介
あまり怒ることはないが,あまのじゃくなところもある。休みの日はドライブやウインドショッピングなどをして気分転換をしています。
黄金 言葉 :いちゃりば ちょーでぇー (沖縄県の方言)
訳:出会った人は,皆,家族
目の前の事に
真剣 になれば「未来」につながっていく私 は子どもの頃 「この仕事に就 きたい」という明確 な将来 の目標を持っている子どもではありませんでした。学校を卒業して,すぐに今の会社に入ったわけでも,食品製造 管理の仕事に就 いたのでもありません。卒業をむかえ,どんな仕事に就 いたらいいか考えた時,「そうだ!自分はモノづくりが好きで人より少し得意な分野だ!」と気づき,そこから職業 を探 していきました。
最初の仕事は,スポーツ用品店で店舗 営業 もしながら,ユニフォームに機械を使ってプリント加工をする仕事をしました。その後はダンボールの会社で,製箱 工程 での型や接着 面などの機械調整をする仕事をしていました。どれも初めての仕事でしたが,負 けず嫌 いが功を奏 して,現場 の仕事を任 されるまでになりました。やりたいことや好きなことが,仕事としてできる環境 に恵 まれることは幸せだと思いますが,とりあえず与 えられた目の前の仕事を真剣 に取り組むことも大切だと思います。それは会社のためとか誰 かのためじゃなく,自分のため,そして自分の未来につながっていくからです。「あの人がいなくたってなんにも変わらないよね」って言われると悔 しくないですか。どうせなら「この人がいなくなると困 る」と言われたいですよね。そう思われるくらい頑張 ると,周りの人たちにも信用されるし,なにより自分ができることが増 えるので,次に何かを決めなくてはいけない場面では,以前よりやりたいことが見つけやすくなります。 -
-
しょくひんせいぞうかんり食品製造管理
久高 友勝 -
仕事内容
自分が考えたアイディアから商品を
企画 して,新しい商品を創 り出 す仕事です。 -
自己紹介
あまり怒ることはないが,あまのじゃくなところもある。休みの日はドライブやウインドショッピングなどをして気分転換をしています。
黄金 言葉 :いちゃりば ちょーでぇー (沖縄県の方言)
訳:出会った人は,皆,家族
初めての事でも,とりあえずやってみること
今の会社で初めて
与 えられた仕事はアイスクリーム作りでした。「食品製造 管理」という仕事だと聞いていたので,私 はてっきり,決められた材料を決められた通りに機械に入れ,商品ができるまでの工程 を管理する仕事だと思っていました。それがなんと,どんな商品を作れば観光のお客さんが喜ぶのかを考えて,商品が売れるような工夫まで考えるのが仕事だと聞きビックリしました。商品企画 や商品開発の仕事はやったことがなかったので正直戸惑 いましたが,生来 の負 けず嫌 いから,やってみないと分からないと引き受けました。
まずはレシピを考えるところから始め,製造 の勉強のために九州の研修 施設 にも通いながら商品開発を行いました。また成分表示 といって,どんな原料が使われているかを商品に載 せる必要があるため,そのためには法律 の勉強もしなくてはいけないこともありました。中でも難 しく,最も気をつかうところは「安心・安全」への配慮 です。食品はお客様の口に入るものなので,安心で安全な商品でなくてはいけません。そのための工場内の衛生 管理マニュアルを作ることも私 の仕事です。味や見た目が良くても,異物 が混入 していたり,食中毒などになったりすれば,会社の信用も落ちるし,観光にいらしたお客様の思い出まで汚 してしまいます。そうならないためにも勉強の日々 ではありますが,目の前のことをひとつひとつ解決 していきたいと思います。 -
-
しょくひんせいぞうかんり食品製造管理
久高 友勝 -
仕事内容
自分が考えたアイディアから商品を
企画 して,新しい商品を創 り出 す仕事です。 -
自己紹介
あまり怒ることはないが,あまのじゃくなところもある。休みの日はドライブやウインドショッピングなどをして気分転換をしています。
黄金 言葉 :いちゃりば ちょーでぇー (沖縄県の方言)
訳:出会った人は,皆,家族
続けることが力になる
食品
製造 管理の仕事をはじめて20年。初めてのことばかりで戸惑 いもありましたが,おかげさまで,私 たちが手掛 けた2種類のフルーツケーキが“第26回全国菓子 大博覧会 ”で“観光庁 長官特別賞”と“金賞”をそれぞれ受賞しました。このことは,私 たちが粘 り強 く続けてきたことに対するご褒美 だと思っています。「継続 は力なり」という言葉があります。興味 があることを諦 めなかったら,思いもよらないおもしろことが起こる。たとえその道のプロになれなくても,想像 した事と違 う結果になっても続けていれば必ず得るものがあると思うんです。
皆 さんにも興味 がある事,好きなこと,どんな事でもいいので,ひとつ見つけて挑戦 してほしいと思います。学業につながらなくてもいいんです。将来 や仕事につながらないように見えても大丈夫 ですよ。その「ひとつ」を長く続けていく事は,皆 さんが将来 大人になった時,必ず明るく楽しい人生につながっていきます。私 は最近,高校の時に友だちと始めたロックバンドを復活 させました。いわゆる親父バンドです。50代になった仲間たちとワイワイ楽しく集まっています。家族や仕事と同じくらい大切な時間で,私 の活力の源 でもあります。みなさんにおすすめしたい事は完璧 でなくてもいいです,何かの一部分だけでもいいんです。学校生活の中から,友達との会話の中から興味 のあることを見つけて始めてみてください。
-