-
- 東京都に関連のある仕事人
-
1993年 生まれ
出身地 東京都
-
仕事内容
工事現場で,図面どおり工事が進むよう,作業員に指示を出し作業を進める。作業員が作業しやすいように段取りをしたり,安全に働くことのできる環境を整えたりする。
-
自己紹介
基本的にはポジティブで,嫌なことは寝たら忘れるタイプです。休日は家でゆっくりする日もあれば,ダイビングに行って気分転換することもあります。
-
出身高校
-
出身大学・専門学校
- 【このページに書いてある内容は取材日(2018年11月12日)時点のものです】
-
時松 千夏 -
仕事内容
工事現場で,図面どおり工事が進むよう,作業員に指示を出し作業を進める。作業員が作業しやすいように段取りをしたり,安全に働くことのできる環境を整えたりする。
-
自己紹介
基本的にはポジティブで,嫌なことは寝たら忘れるタイプです。休日は家でゆっくりする日もあれば,ダイビングに行って気分転換することもあります。
安全に,スケジュール通りに工事が進むように段取りをする
私は,五洋建設株式会社で,現場監督の仕事をしています。現場監督の主な仕事は,工事現場で,安全かつスケジュール通りに図面で決められたものを作れるように,前もって準備をしたり,現場で作業員さんに指示をしたりすることです。例えば,作業の前に,どこに何をつけるかということを決め,あらかじめ準備をしたり,全体のスケジュールから,1週間,1日のスケジュールを立てて,きちんと期間中に終わらせられるよう,準備をしたりします。私は入社2年目ですが,私たち若手は,毎朝の朝礼や,お昼の打ち合わせの司会進行などの仕事も行います。工事の規模にもよりますが,私が今,携わっている「沈埋トンネル」の工事では, 20数名の職員が現場監督をしています。
今は,東京湾の中央防波堤地区と有明地区を結ぶ「臨港道路南北線」という道路の一部である,大きな沈埋トンネル(海中トンネル)を造る工事を担当しています。トンネルといっても,海底に穴を掘るのではなく,「沈埋函」という鋼製の枠にコンクリートを充填させた大きな箱を作って,船のように浮かべて運び,海の中に沈めます。沈埋函の大きさは,長さが134メートル,幅が27.8メートル,高さが8.35メートル。それを7つ作って,1つずつ順番に沈めて,海の中で繋げて,最終的に1本のトンネルになります。2016年から始まった工事で,完成は2020年の予定です。 -
-
時松 千夏 -
仕事内容
工事現場で,図面どおり工事が進むよう,作業員に指示を出し作業を進める。作業員が作業しやすいように段取りをしたり,安全に働くことのできる環境を整えたりする。
-
自己紹介
基本的にはポジティブで,嫌なことは寝たら忘れるタイプです。休日は家でゆっくりする日もあれば,ダイビングに行って気分転換することもあります。
工事で使うための船もつくる部署
私は「機電職」として入社し,工事で使うための船舶や機械を設計・開発したり,運用支援などをするのが主な仕事です。今は若手なので,現場監督としてさまざまな現場を経験している途中です。また,沈埋トンネルはトンネルを造る工事ではありますが,沈埋函は,海に浮かべて輸送するなど,船をつくる技術が多く使われているので,ほかの工事現場と比べ,機電職の仕事が多い工事です。そのため,土木職以外に,私を含めた数人の機電職がこの現場に配属されています。
私は入社してからこの現場に配属され,途中,ほかの現場へ応援に行った時期もありましたが,約1年半,ほぼこの現場にいます。午前7時30分から午後5時までが現場での作業で,途中,1時間のお昼と30分の休憩が入ります。その日の現場作業が終わったら,事務所に戻り,次の日の準備をして,家に帰ります。
現場での私たち現場監督の主な仕事は安全管理や品質管理です。私が主に担当している安全管理は,日々の作業の内容を日誌に記録したり,クレーン作業の周りをカラーコーンで区切って,危険な場所を立入禁止にしたり,作業員さんが安全に通る道を確保したりしています。 -
-
時松 千夏 -
仕事内容
工事現場で,図面どおり工事が進むよう,作業員に指示を出し作業を進める。作業員が作業しやすいように段取りをしたり,安全に働くことのできる環境を整えたりする。
-
自己紹介
基本的にはポジティブで,嫌なことは寝たら忘れるタイプです。休日は家でゆっくりする日もあれば,ダイビングに行って気分転換することもあります。
安全管理のために起こりうる事故を書き出して,安全性の評価をする
日々の作業内容は安全日誌に書き,その作業をしている間,どんなことが起きると危ないか,事故が起こる可能性はどれくらいかなど,項目ごとに点数をつけていきます。その結果をもとに,作業をする上でどんなことに注意をするべきか作業員さんに確認し,内容が合っているかをチェックします。毎日,朝礼やお昼のミーティングで危険なことは周知して,特に危ないところには,掲示して知らせます。
工事を進めるなかで,作業員さんにいろいろ質問されることも多いのですが,私は経験が浅いため,まだまだわからないこともあります。現場の安全管理のためにも,わからないことがあれば,そのたびに必ず上司や先輩に確認してから,答えるようにしています。 -
-
時松 千夏 -
仕事内容
工事現場で,図面どおり工事が進むよう,作業員に指示を出し作業を進める。作業員が作業しやすいように段取りをしたり,安全に働くことのできる環境を整えたりする。
-
自己紹介
基本的にはポジティブで,嫌なことは寝たら忘れるタイプです。休日は家でゆっくりする日もあれば,ダイビングに行って気分転換することもあります。
現場の仕事は体力勝負,寒さ対策も万全に
私は大学で土木を専門に学んだわけではないので,土木工事に関する知識は,会社に入ってから先輩に教えてもらいながら覚えていきました。現場で使われている単語ひとつとっても,土木工学科出身の人は知っていても,私は本当に何も知らなくて,最初はセメントとコンクリートの違いもわからず,覚えるのが大変でしたね。女性の人数はまだ男性と比べて多くはないですが,今いる事務所では,同期に1人と後輩に1人女性がいて,何かあれば相談しています。
この仕事は体力を使います。現場に出ているときは,朝も早く,夜も遅くまで作業があることもあります。沈埋函を造るときはとても広い「ドライドック」の中を一日中動き回っていることも多いので,疲れてしまうこともありました。また,冬の屋外作業はとにかく寒いので大変ですが,ダウンジャケットを着こんだり,温かいお茶を持って行ったりしてしのぎます。 -
-
時松 千夏 -
仕事内容
工事現場で,図面どおり工事が進むよう,作業員に指示を出し作業を進める。作業員が作業しやすいように段取りをしたり,安全に働くことのできる環境を整えたりする。
-
自己紹介
基本的にはポジティブで,嫌なことは寝たら忘れるタイプです。休日は家でゆっくりする日もあれば,ダイビングに行って気分転換することもあります。
自分のした仕事の意味がわかるとうれしい
仕事を始めたばかりのころは,正直よくわからないまま,言われたとおりに仕事をしていた部分もありました。「何のためにこの部品を取り付けているのだろう」ということもよくありました。でも,2年目になって,実際に取り付けた部品が使われていたりすると,「これはこのために取り付けていたんだ」と改めてわかるんです。自分がしたことの意味がわかったときは,うれしかったですね。今の現場の工事が終わるのはまだ先ですが,完成したら,改めて違う喜びがあるのだろうと思います。
現場で一緒に仕事をしていた作業員さんと久しぶりに会うと,うれしくなりますね。入社するまでは,現場の作業員さんにはちょっと怖いイメージもありましたが,全然そんなことはなくて,みなさんやさしく教えてくれて,いい方ばかりです。現場に出ているときは楽しいですよ。時期によっては,事務所内で,次に行う工事の検討をするのですが,一度現場を経験した後は,何のための作業かがよくわかるので,それも楽しいですね。 -
-
時松 千夏 -
仕事内容
工事現場で,図面どおり工事が進むよう,作業員に指示を出し作業を進める。作業員が作業しやすいように段取りをしたり,安全に働くことのできる環境を整えたりする。
-
自己紹介
基本的にはポジティブで,嫌なことは寝たら忘れるタイプです。休日は家でゆっくりする日もあれば,ダイビングに行って気分転換することもあります。
大きいものをつくりたい,いろいろな場所へ行きたいと建設業へ
小さいころからものを作るのが好きで,理系の科目が好きだったので,理系で何かつくるのを仕事にしたいと,海洋工学部に進学しました。私の通っていた東京海洋大学は,海に関することが学べる総合大学で,海の生物や環境,船に関する研究などができます。私もそこで,造船に関する技術を学びました。
就職活動をしていく中で,なんとなく大きいものをつくりたいなと思うようになりました。私のいた大学で大きいものをつくりたいというと,造船所を目指す人が多いのですが,造船所の工場は全国にたくさんあるわけではなく,一度そこで働き始めると,ずっと同じ場所での勤務になります。そうなると,もし自分に合わなかった場合に,違うところに行けないなという思いもあり,建設業なら,いろいろな現場へ行って,いろいろなところを見られると思ったのが,この仕事を志望したきっかけです。
私が勤務する五洋建設という会社は,海洋土木工事を主に手がける建設会社です。その中で私の職種は「機電職」といって,起重機船というクレーンがついた船など,工事で使用する船の設計や開発もする職種で,大学で勉強したこととも繋がるため,入社を決めました。 -
-
時松 千夏 -
仕事内容
工事現場で,図面どおり工事が進むよう,作業員に指示を出し作業を進める。作業員が作業しやすいように段取りをしたり,安全に働くことのできる環境を整えたりする。
-
自己紹介
基本的にはポジティブで,嫌なことは寝たら忘れるタイプです。休日は家でゆっくりする日もあれば,ダイビングに行って気分転換することもあります。
手芸や工作,ものづくりが好きな子ども時代
子どものころは,家にいるほうが好きで,何か作ったり,本を読んだりするのが好きでした。手芸クラブに入ったり,工作をしたりしていました。他の女の子がおままごとをしているときに,私は砂遊びとか,そういうことばかりをしていたようです。本は小さいころから好きで,近所の友達と,月に一回バスに乗って,ちょっと離れたところにある図書館に行くのが楽しみでしたね。アドベンチャーやSF小説が好きで,『ダレン・シャン』や『ハリー・ポッター』などのシリーズをよく読んでいました。
中学生くらいのころは,数学が一番得意で,進路は理系だなと思っていました。高校の物理の先生もとてもいい先生で,わかりやすく教えてもらえたので,物理が好きになりました。
子どものころは家が好きでしたが,大学の授業で,遠泳実習で長距離を泳がされたり,乗船実習といって,1か月間船に乗り続ける授業があったりしました。その結果,ちょっとアクティブになって,外で遊ぶようになってダイビングが趣味になり,今でも休みにはいろいろなところに潜りに行っています。 -
-
時松 千夏 -
仕事内容
工事現場で,図面どおり工事が進むよう,作業員に指示を出し作業を進める。作業員が作業しやすいように段取りをしたり,安全に働くことのできる環境を整えたりする。
-
自己紹介
基本的にはポジティブで,嫌なことは寝たら忘れるタイプです。休日は家でゆっくりする日もあれば,ダイビングに行って気分転換することもあります。
-