はいじょなく、だれもがはなく社会」を目指す花屋

花屋&カフェ

かぶしき会社 ローランズ

1

かぶしき会社ローランズ」は、生花を使ってウェディング・イベント会場などのそうしょくやフラワーギフトのせいさくを行う「花と緑の事業」、カフェをうんえいし飲食物をていきょうする「カフェ事業」、しょうがいしゃようをサポートする「ふく事業」の主に3つをてんかいしています。原宿とてんのうアイルではカフェがへいせつされた生花店をうんえい。また、子どもしょくどう「お花屋さんのこどもごはん」や、花のさいばいをする農園「ローランズファーム」もうんえいしています。

2

ローランズでは「はいじょなく、だれもがはなく社会」を理念としており、しょうがいのある人をスタッフとして多くようしています。全体で80名いるじゅうぎょういんのうち約7わりとなる55名は、身体しょうがいもしくはせいしんしょうがいがあるスタッフです。一方で、「しょうがいのある人が働いている」ということは大きく打ち出していません。そのはいけいには、しょうがいのに関わらず、スタッフのみながいち社会人として、「お客さまに対してしっかりとのあるものをていきょうする」というプロしきを持って働いてほしいという思いがあります。

3

ローランズのてんでは5人ほどの少人数でチームを組み、そのせきにんしゃとなるベテラン社員を中心にチーム内でコミュニケーションをしっかり取って、おたがいの体調をこうりょしながら仕事を進めるたいせいを整えています。各てんはシフトせいですが、しょうがいやとくせいえいきょうして急に心身のじょうたいが悪くなり、スタッフがシフト通りに働けないこともあります。そういったさいには、りんおうへんに作業ないようきん時間をへんこうしたり、バックヤードにどうして話を聞くなど、スタッフの体調や気持ちにつねに気を配り、必要な調整やたいおうを行っています。

4

ぎょうを細分化して、各スタッフがそれぞれのとくぎょうたんとうできるようはいりょをしています。例えばカフェでスムージーを作るときには「フルーツや野菜を切る」「切ったフルーツや野菜の重さを量って、1ぱい分ずつふくろに取り分ける」といったように、細かく作業を分けています。また、あいまいひょうげんを苦手とするスタッフもいるため、具体的な作業を記したマニュアルをじゅんし、作業手順や物の配置を写真でかくにんできるようにしています。かくしょうがいのあるスタッフが安全に働けるよう、ガラスせいのものがある場所には目立つ色のシールをってぶつからないようにするといったふうも取り入れています。