-
- 東京都に関連のある仕事人
-
1961年 生まれ
出身地 東京都
-
さっきょくかだいがくきょういん作曲家・大学教員
松井 孝夫 -
仕事内容
音楽 で社会貢献 できる学生を育 てる -
自己紹介
教職 の仕事 とリンクして合唱曲等 の創作 を「ライフワーク」として取 り組 んでいます。
音楽 の先生を育 てる仕事 私 は千葉県松戸市 にある聖徳大学 で,「音楽 の先生」を目指 す学生を指導 しています。授業 は週 6~8コマ程度 ですが,授業時間以外 に学生の個別指導 を行 います。例 えば,教育実習 (学生が中学校や高校 で授業 を実際 にする)に行 く学生の指導案 (授業 の計画 )を見ます。また,音楽 の先生になるためには「弾 き歌 い」といって,ピアノを弾 きながら歌 う実技試験 があるのですが,その対策 もします。あるいは,「初見演奏 」といって,初 めて見た楽譜 で演奏 をする実技試験 の対策 なども,学生からの要望 があれば行 います。
大学での仕事 の合間 を縫 って,合唱曲 の作詞 ,作曲 をしています。長 さにもよりますが,1曲 1,2時間 あれば書 けてしまうのですが,構想 を浮 かべてから書 き始 めるまでにはそれ相応 の時間 を要 することもあります。今年 は大学の新入生 に向 けて「たいせつに・・・」という短 い合唱曲 を作 り,授業 で一緒 に歌 いました。 -
-
さっきょくかだいがくきょういん作曲家・大学教員
松井 孝夫 -
仕事内容
音楽 で社会貢献 できる学生を育 てる -
自己紹介
教職 の仕事 とリンクして合唱曲等 の創作 を「ライフワーク」として取 り組 んでいます。
指導 した学生が教壇 に立つ姿 に感動 大学の
授業 がある日は,8時 30分 ごろには出勤 し,授業 の準備 をして,90分 の授業 をします。こちらが知識 を伝 えるだけではなく,学生が深 く考 えられるような授業 をしています。「リアクションペーパー」に,授業 で考 えたことや気づいたこと,疑問点 などを書 いてもらうことも欠 かせません。人数 が多 い授業 でも,一人ひとりの個性 やさまざまな意見 を引 き出せるよう,心 がけています。
私 の勤務 する大学は小中高 と同様 に担任制 があり,一昨年 は40数名 の学生たちの担任 として卒業生 を送 り出しました。学生は積極的 に,さまざまなことを相談 しにきてくれます。そうして指導 した学生が,音楽 の先生になって教 えている姿 を見るのは,とても嬉 しいことです。「音楽 を通 じて社会 に貢献 する」という同 じ思 いを持 った教育者 が増 えることもまた,嬉 しいことです。教師 は私 にとって天職 であり,人を育 てることの喜 びはとても大きいです。
一方 ,いろいろなことが重 なって大変 なときもあります。授業 ,研究 ,学生の募集 など大学内 でのさまざまな仕事 が重 なり,身動 きがとれないと感 じてしまうこともあり,そういった苦労 が時 に心悩 ませることがあります。 -
-
さっきょくかだいがくきょういん作曲家・大学教員
松井 孝夫 -
仕事内容
音楽 で社会貢献 できる学生を育 てる -
自己紹介
教職 の仕事 とリンクして合唱曲等 の創作 を「ライフワーク」として取 り組 んでいます。
卒業生 と作 る合唱曲 以前 ,私 は中学校で教 えていました。卒業 の時期 には卒業生 に作詞 してもらい,その詞 に曲 をつけ,毎年 プレゼントしていました。その曲 はレコーディングも行 い,CDにすることもありました。学校生活 にはいろいろな場面 がありますが,別 れの時期 がやはり,詞 や曲 が最 も多 く生まれるのではないかと感 じます。そこで中学生の想 いを感 じ取 り,一つの合唱曲 にまとめ,歌 い継 いでいく伝統 が作 れたことは,とても良 い思 い出です。
そして,作詞作曲 する上で私 が最 も重要 だと考 えていることは,「伝 えたいメッセージは何 か考 えること」です。感謝 の気持 ち,友情 の大切 さ,そういったものを音に乗 せてどう伝 えるか考 えることが作曲 する上でとても大切だと考 えています。メッセージが一番 よく伝 えられるように曲 や詞 をあれこれ考 えて,一曲 に仕上 げます。詞 が先にできることもあれば,曲 が先にできることもあります。詞 と曲 を行 き来 するように作 っていくうちに,迷 いがでてくることもあります。そういうときは「これで決 まり」と決 めてしまうこともあれば,じっくり寝 かせて,あらためて聞 き返 してみることもあります。その結果 ,大きく変 えてしまうこともあります。 -
-
さっきょくかだいがくきょういん作曲家・大学教員
松井 孝夫 -
仕事内容
音楽 で社会貢献 できる学生を育 てる -
自己紹介
教職 の仕事 とリンクして合唱曲等 の創作 を「ライフワーク」として取 り組 んでいます。
「マイバラード」が生まれるまで
24
歳 のころでした。地域 のボランティアサークルに参加 し,障 がいのある人たちとかかわっていました。当時 すでに音楽 の教師 をしていて,合奏用 の楽器 が一式届 いたとき,楽器演奏 を指導 してほしいと頼 まれました。だんだんレパートリーも増 え,区 の発表会 に出ることになりました。発表会 に出るにあたって,「サークルのテーマソングがほしい」と言 われ,急遽 1曲 つくることになりました。ぽっぽというサークル名でしたから,「ぽっぽのバラード」という曲名 にしました。
その後 ,学校の音楽 の授業 で歌 うようになりました。生徒 からは「良 い曲 ですね」と評判 がよかったです。学校外 で授業研究会 があったのですが,そこで発声練習 に歌 ったところ,有名 な合唱 の先生から「この曲 は誰 の曲 ですか」と声 をかけられました。「良 い曲 だから,ぜひ混声三部 の合唱曲 にしてください」と頼 まれ,編曲 しました。そこから,この曲 は「マイバラード」として,またたく間 に広 がっていきました。
今 では,映画 やドラマなどでも歌 ってもらっています。私 の作曲家 としての原点 とも言 える1曲 です。 -
-
さっきょくかだいがくきょういん作曲家・大学教員
松井 孝夫 -
仕事内容
音楽 で社会貢献 できる学生を育 てる -
自己紹介
教職 の仕事 とリンクして合唱曲等 の創作 を「ライフワーク」として取 り組 んでいます。
歌 いやすく,親 しみやすい曲 を目指 して最近 は校歌 の作曲 を頼 まれることが多 く,20曲 ほど作 りました。群馬県 や鹿児島県 ,千葉県 ,茨城県 ,東京都 などいろいろな学校の校歌 を作 りました。その学校を象徴 し,今後何十年 にわたって歌 い継 がれる曲 ですから,プレッシャーは大きいですが,大変光栄 なことです。依頼 を受 けると,実際 にその学校や地域 に足を運 び,人や街 の様子 をよく観察 し,曲 のイメージを膨 らませます。また,学校の子どもたちから,校歌 にどんな言葉 やフレーズが入っていたら良 いかを集約 し,作詞 の材料 にします。
校歌 のほかにも,地域 のための合唱曲 を作 って欲しいという依頼 も受 けます。どの合唱曲 を作 る時 にも心 がけているのですが,歌 いやすさと親 しみやすさが,私 の作 る曲 の共通点 です。老若男女 ,障 がいの有無 に関係 なく,どんな人でも気軽 に口ずさめる曲 を作 りたいと思 っています。そして,「今 までよりもっと良 い曲 ができる」と,向上心 は忘 れません。「もういいや」と満足 することはないので,こういう気持 ちが次 の1曲 を作 る大きなエネルギーになります。 -
-
さっきょくかだいがくきょういん作曲家・大学教員
松井 孝夫 -
仕事内容
音楽 で社会貢献 できる学生を育 てる -
自己紹介
教職 の仕事 とリンクして合唱曲等 の創作 を「ライフワーク」として取 り組 んでいます。
音楽 に関 わる仕事 に就 くために音楽 が好 きでしたので,音楽 と関 わることができる仕事 ,特 に,目の前 にいる人と音楽 を通 じた「感動 を共有 」できる仕事 。そして,「お金」よりも「やりがい」を追求 したい。こういった視点 で仕事 を選 ぼうと思 っていました。中学ではブラスバンド部 に入って,クラリネットやギター,バイオリンなどいろいろな楽器 に挑戦 しました。中でもバイオリンには熱中 しました。テレビ番組 のオーディションを受 けて合格 し,番組 に出演していた時期 もありました。一流 の音楽家 を目の当 たりにして,目の前 で本物 の音楽 を聴 くことができ,このとき「この先も音楽 とずっと関 わりたい」と強 く思 うようになりました。
そこで一念発起 して,高校 のとき,家 にピアノを買 ってもらいました。特定 の楽器 を専攻 するのではなく,「和声 」(音楽 のルール)などを勉強 して,作曲 の専攻 ができる大学に入ることに決 め,入学できました。大学ではオーケストラに入り,バイオリンを弾 いていました。機会 は少 ないですが,今 でもオーケストラに加 わり,人の前 で演奏 することもあります。 -
-
さっきょくかだいがくきょういん作曲家・大学教員
松井 孝夫 -
仕事内容
音楽 で社会貢献 できる学生を育 てる -
自己紹介
教職 の仕事 とリンクして合唱曲等 の創作 を「ライフワーク」として取 り組 んでいます。
やんちゃで
好奇心旺盛 だった東京 の下町で育 ち,やんちゃで好奇心旺盛 な子どもでした。野球 ,缶蹴 り,かくれんぼなどをして,友達 とよく外 で遊 んでいました。蔵前国技館 も近 かったので,相撲 を見に行 くこともよくありましたね。小学生のころに父 を亡 くしていたので,「うちの家族 はこの先どうなるのだろう」と不安 だった時期 もありました。
今思 い返 すと,子どものころから作曲 のようなことはしていたと思 います。飼っていた鳥 が死 んでしまったとき,リコーダーで「ピーコちゃんの歌 」を作 ったのが最初 だったと思 います。中学生のころ,人前 で披露 しませんでしたが,ギターで「ボルケーノ」という曲 も作 った記憶 があります。私 にとって音楽 は,いつも近 くにあって,空気みたいな存在 だったのかなと思 います。 -
-
さっきょくかだいがくきょういん作曲家・大学教員
松井 孝夫 -
仕事内容
音楽 で社会貢献 できる学生を育 てる -
自己紹介
教職 の仕事 とリンクして合唱曲等 の創作 を「ライフワーク」として取 り組 んでいます。
-