-
- 愛媛県に関連のある仕事人
-
1979年 生まれ
出身地 愛媛県
-
ひーくん -
仕事内容
日本酒を製造し販売する
-
自己紹介
旅をするのが好き。とにかくじっとしているより動いていたい性分。「なせば成る」この言葉が大好き。
お酒は長い時間をかけて造られる
私 はお酒を造 る・売るという仕事をしてます。お酒といっても色々 なお酒があるんですが,「日本酒」と呼 ばれる日本独特 のお酒を遥 か昔,130年前のご先祖 の代より受 け継 いで今に至 っています。私 の会社では一年で一番寒い時期である冬の間に一年分のお酒を集中的に造 っています。4月~5月に一生懸命 造 ったお酒がやっと誕生 し,それから次の酒造 りをする冬までの間にお客様に販売 をするのが,一般 的な造 り酒屋 の仕事の流れです。お酒の原料は皆 さんと日々 馴染 み深 いお米と水なんです。簡単 に言うとお米,水,そして酵母 と呼 ばれる微生物 によって食べるお米から飲むお米に変化するのですよ。酵母 と呼 ばれる微生物 を取 り扱 う為 ,お酒造 りをしている期間は一瞬 たりとも気を抜 く事が出来ません。その間,酒造 りのリーダーである杜氏 を中心に蔵 人たちは泊 まり込 んで,一時もお酒から目を離 すことなく,美味しいお酒が出来るために一つになって頑張 っています。これらの作業は蔵 と呼 ばれるところで行ってます。蔵 の中には,お酒を造 る際 に使用するタンクが整然と並 べられて広さは学校の体育館くらいの大きさがあります。そのような場所で一生懸命 造 ったお酒が商品となってお客様の元へに出ていくんですけど,私 の会社で1年間に,お酒の大きい瓶 (1.8L瓶 )で約10万本のお酒を製造 しています。出来たお酒はそのままではお客様の元へ届 かないので酒屋さんなどのお店にお届 けしないといけません。そのためには営業 やご案内が必要となります。主に私 の仕事はというとお客様にお酒をお届 けする為 の営業 という仕事をしています。私 の会社には,杜氏 という優秀 なお酒造 りのリーダーがいますし,私 の弟もお酒造 りにたずさわってます。一生懸命 造 ったお酒をご紹介 して,その先にいる一人一人のお客さままで届 けるという仕事も造り酒屋 にとっては大切な仕事です。 -
-
ひーくん -
仕事内容
日本酒を製造し販売する
-
自己紹介
旅をするのが好き。とにかくじっとしているより動いていたい性分。「なせば成る」この言葉が大好き。
多くの人と会ってお酒を販売(はんばい)する
毎朝会社に
出勤 してから朝礼をしています。何か問題点があればそこで解決 をしますし,問題がなければそれぞれ自分の仕事にうつります。私 はお酒を売る営業 という仕事を担当 してますので,まず注文を受けた商品を出荷する準備 をします。そして,トラックに積んでお店に行き,商品をおいて,新しい商品の紹介 やいろんな情報 交換 をします。日によって違 いますが,1日に5件 6件 ,多いときにはそれ以上お客さんのところへ行くこともあります。また,月曜日から土曜日までずっと外に出ているわけじゃなく,一生懸命 造 ったお酒を出来るだけわかりやすく伝える為 にパンフレットを作ったり,新商品の企画 なども考えますので週に何日かは事務 所の中で,パソコンと向き合う日もあります。それ以外に私 の会社を知ってもらう為 のイベントなどの企画 もしますので忙 しい毎日が続きますが,限 られたスタッフで出来るだけ効率 よく仕事が楽しく出来るように協力して毎日仕事をしています。 -
-
ひーくん -
仕事内容
日本酒を製造し販売する
-
自己紹介
旅をするのが好き。とにかくじっとしているより動いていたい性分。「なせば成る」この言葉が大好き。
人に自分の会社のお酒の良さをアピールする
-
-
ひーくん -
仕事内容
日本酒を製造し販売する
-
自己紹介
旅をするのが好き。とにかくじっとしているより動いていたい性分。「なせば成る」この言葉が大好き。
お客さんに「おいしい」と言ってもらえることがやりがい
一生懸命 お酒を造 っているだけに,お客さんに「おいしいよ!」と言われたときにはすごくうれしいですね。私 は対面販売 といって,売場に行ってお客さんと直接 話ながら販売 するのが好きです。杜氏 や自分の弟など,近い存在 の人が造 ったお酒を「おいしいね」って言ってもらうと,自分のことのようにうれしくなります。お酒を造 るのは本当に大変なんです。蔵 に入ると,お酒ができあがるまでの期間,微生物 や温度管理といつも戦っているので,なかなか蔵 から出てこれないんですよ。3ヶ月間,土日も全く休みがないくらいです。でもお客さんから「おいしい」と言ってもらえることにやりがいを感じているからこそ,忙 しい毎日が続いてもがんばることができます。苦しさを乗 り越 えて,嬉 しさがあるというこの仕事は「やりがい」がたくさんあります。 -
-
ひーくん -
仕事内容
日本酒を製造し販売する
-
自己紹介
旅をするのが好き。とにかくじっとしているより動いていたい性分。「なせば成る」この言葉が大好き。
-
-
ひーくん -
仕事内容
日本酒を製造し販売する
-
自己紹介
旅をするのが好き。とにかくじっとしているより動いていたい性分。「なせば成る」この言葉が大好き。
家族の大切さや先代の思いを感じることができた
幼稚園 のころのアルバムを見てたら,造 り酒屋 の息子なのに,「おまわりさん」になりたいって書いてあるんですよ。当時は真剣 に考えてなかったんですね。小学校,中学校,高校の卒業アルバムの中に,将来 の夢 を書くところがあるじゃないですか。その頃 には決まって酒屋さんって書いてあったんですよ。でも,当時は「家が造 り酒屋 だから家を継 ぐんだろうな」という程度 で,あまり真剣 には考えてなかったんですね。大学を選ぶときには,酒造 りではなく経済 系 の大学を選びました。そして卒業のとき,初めて真剣 に考え,「このまま実家に帰っていいのか」と急に怖 くなりました。もっと色んな経験 をしたいという一心でその後,東京のお酒関係の会社で働きました。故郷 を離 れ,外から愛媛 県西条 市という町や自分の家を見つめなおし,そこで改めて家族の大切さや先代の思いなどを感じることができました。お父さんやお母さんは,「蔵 を出て自分の好きなことをしなさい」と言ってくれたんですけど,自分は家に帰ることを決断 しました。初めてお金や時間じゃなく「やりたい!」という強い思いが湧 いてきた瞬間 でもありました。 -
-
ひーくん -
仕事内容
日本酒を製造し販売する
-
自己紹介
旅をするのが好き。とにかくじっとしているより動いていたい性分。「なせば成る」この言葉が大好き。
夏の酒蔵はこわいところ!?
子どものころは,外に出てみんなで野球をやったりサッカーをやったりするのが好きでしたね。でも,人の目が気になったりイジイジしたりする弱い面も持ってて,それでも何とかみんなについていこうとする弱い子でした。
僕 は小学1年生のときから剣道 をしてたんですけど,剣道 の練習って厳 しいんですよ。練習に行くのが嫌 で,「嫌 だ嫌 だ」と家の中でよく泣いてました。で,よく母親が自分の首根っこをつかんで,練習場まで連れて行ってたみたいです(笑)。剣道場 についても泣いてるんですけど,母親は帰っちゃうし,剣道 の先生につかまって「やれ!」と練習をやらされるし,そこで根性 をきたえ直されましたね。また,よく蔵 でかくれんぼをしてました。でも,ある時期,蔵 がこわくなったことがありました。僕 がだだをこねて泣きやまない時には,よく親に首根っこをつかまれて蔵 の中に放りこまれてたんですけど,夏場の酒蔵 は酒造 りをしていないのでし~んとしてるし,昔の構造 で建物がしっかりしてるから,叫 んでも誰 も来てくれないし。おまけにひんやりしてて。当時は「おばけがこわい」と思う時期だったので,ここはこわいところだと思って近寄 らなくなった時期もありました。それが今じゃ蔵 の仕事をしている。不思議なものですね。 -
-
ひーくん -
仕事内容
日本酒を製造し販売する
-
自己紹介
旅をするのが好き。とにかくじっとしているより動いていたい性分。「なせば成る」この言葉が大好き。
出会った人にご縁(えん)を感じて感謝する
どういう人生を歩んできても,どういう
環境 で育ってきても,人は一人では生きられないと思います。自分も東京から帰ってきて気づいたんですけど,どこにいても自分を支 えてくれる人はいます。親,親戚 ,友人,先輩 ,後輩 ,取引先・・・・。だから,出会った人にご縁 を感じて感謝 をして,そのご縁 を大事にしてほしいですね。「一期一会」そのご縁 の中で,新しい自分の夢 や目標が見つかったりしますから,いつまでもご縁 を守りながら,自分の夢 や目標を定めてがんばってもらいたいと思います。私 は東京に5年間いたんですけど,最後にお世話になった先輩 や友人から寄 せ書 きをもらいました。今でも悩 んだときにそれを見ていると,がんばろうと思っていたとき,蔵 に帰ると決心したときの気持ちがよみがってきます。頑張 って応援 してくれる人のためにも先代の思いを受 け継 いで毎日頑張 っていこうって思いますね。 -