会社名
ていこくきざいかぶしきがいしゃ帝国器材株式会社
従業員
約70名
場所
【本社・工場】東京都足立区江北2丁目4番27号 [地図]
業種
木製家具製造業

社会との関わり

ていこくざいでは,国産材やいき材を使って,もくせいの家具やないそう,パーティションなどをつくっています。学校にはイスやつくえ,ロッカー,ほんだな,先生が使うきょうたくなど,木でできたせいひんがたくさんありますよね。ていこくざいはそういったせいひんをつくっている会社です。小学校・中学校をはじめ,学校で使われる家具やないそうを多くつくり,おさめています。他にもようえんいくえん,病院やふくせつなどにもせいひんおさめています。原料の木材をこうにゅうし,せいひんせっけい・加工をして最後にお客さまのところへおさめるまで,すべてをいっかんして自社でおこなっています。

原料の木材は,しつのいい国産材にこだわっています。国産材はにゅうざいくらべてあつかいがむずかしいのですが,しつが高く,また,国内のげんを活用できるという強みがあります。例えば東京都の学校には,東京の地区で生産された木材を使ったせいひんをつくっておさめるなど,いき材の“地産地消”を目指しています。さらに,木を間引く作業の「かんばつ」で発生するかんばつざいの活用も進め,かんきょうにやさしいせいひんづくりを心がけています。

また,つくるだけでなく,せいひんのメンテナンスもおこなっています。もくせいひんは,例えばつくえの表面がきずついたとしても,けずり直してそうすれば,また新品のように使えるものです。ていこくざいでは,そういったメンテナンスも手がけています。

どんな職場

ていこくざいではじゅうぎょういんが約70名おり,工場で働く人としょで働く人が,だいたい半分ずつくらいです。工場では,木材をかんそうさせる,かんそうさせた木材を加工する,組み立てをする,そうをするなど,こうていごとに,たんとうしゃが分かれています。特別なオーダーを受けてつくるせいひんもあり,作業によってはじゅくれんわざが必要になる部分もあるため,工場で働く人には,しょくにんてきのうを持った人も多くいます。オフィスで働く人は,仕事を取って回るえいぎょうたんとうや,せいひんの図面をせっけいたんとう,工事たんとうなどに分かれています。

ていこくざいせいひんをつくるのに,主に使うのはスギやヒノキといったしんようじゅです。しかし,こうした木はやわらかくて,そのまま加工すると,反ったりれたりしやすくなります。そのため,加工する前に,かんそうさせる作業をおこないます。「くんえんかんそう」といって,けむりでいぶしてかんそうさせます。福島県に工場があり,そこで1か月半ほどかけて,じっくりとかんそうさせたら,東京の工場に運んで加工します。木材をちょくせつこうにゅうして,かんそうさせるところから自社で管理して進めているので,しつの高いせいひんをつくることができます。

学校や公共のせつで使われるせいひんは,じょうぶで安全でなければなりません。少々のことではこわれないよう,じょうぶにつくります。また,使う人がケガをしないように角を丸めたり,人体にやさしい,安全なりょうを使うなど,あんぜんせいにも気を配っています。


「モノづくりのものがたり」ページへ

※外部のWebサイトへリンクします