仕事人

社会にはいろいろな仕事があるよ。気になる仕事や仕事人をたくさん見つけよう!

東京都に関連のある仕事人
出身地 神奈川県
Graceグレース Mahyaマーヤ
子供の頃の夢: ピアニスト
クラブ活動(中学校): 美術、料理(下手だから)
仕事内容
ジャズを歌う、ピアノを演奏する
自己紹介
気まぐれで頑固(がんこ)。負(ま)けず嫌(ぎら)いな性格。友達と過ごすことが好き。友達はとても大切な存在。

※このページに書いてある内容は取材日(2007年02月25日)時点のものです

ジャズシンガー

ジャズシンガー

わたしはジャズシンガー・ジャズミュージシャンをしています。音楽にはクラッシックやポップスなどいろいろな種類がありますが,ジャズというのも音楽の種類の1つです。わたしは歌うだけではなくてピアノの演奏えんそうもしますが,ジャズの演奏えんそうにはピアノ以外にも,ギターなどの弦楽器げんがっきやトランペットなどの管楽器なども使われます。ジャズは1人や2人で演奏えんそうする時もあれば7人くらいで演奏えんそうする時もあります。そして,ジャズの特長は何と言ってもアドリブです。その時々ときどき演奏えんそうが変わるので同じ曲でも何回も楽しむことができるんですよ。

ジャズバーでジャズライブ

ジャズバーでジャズライブ

わたしはジャズバーでジャズのライブを開催かいさいすることが多いです。ジャズバーというのは小さなレストランみたいなところで,料理を食べたり,お酒を飲んだりしながらジャズをいてゆっくり楽しんでもらう場所です。お客さんは大人の人が多くて,ライブは夕方や夜から始まります。1回のライブでは14曲くらい演奏えんそうします。前半と後半に分かれていて合わせてだいたい2時間くらいかなあ。ジャズのライブは,ジャズミュージシャンの演奏えんそうだけではなく,お客さんの拍手はくしゅや声が加わって始めて完成するんですよ。

CDのレコーディング

CDのレコーディング

ライブを開催かいさいして演奏えんそうする以外に,ジャズの演奏えんそうを録音してCDを制作せいさくする仕事もあります。街のレコード屋さんやCDショップで様々さまざまなCDが売られていますが,ジャズのCDも同じように売られているんですよ。わたしの場合は,自分で作詞さくしや作曲はやらないので,作詞家さくしかさんや作曲家さんに作ってもらった曲を,自分なりにアレンジして演奏えんそうし,CDにすることが多いです。1つの曲は数分ですが,録音するのに2日くらいの時間がかかります。録音する時に集まる演奏者えんそうしゃは,その時に始めて会うことがほとんどなので,おたがいを理解りかいして,演奏えんそう呼吸こきゅうを合わせることに時間がかかります。自分が上手に演奏えんそうすることはもちろん大切なのですが,一緒いっしょ演奏えんそうする人と,しっかり話し合っておたがいのことを分かり合うこともとても大切なのです。

音楽のパワーに魅(み)せられた

音楽のパワーに魅(み)せられた

わたしが中学生の時,クラスの生徒同士の仲が悪い時期がありました。でも,ある機会があってわたしがクラスのみんなの前でピアノを演奏えんそうしたら,全員で曲に合わせて歌いだしたんです。わたしはとてもおどろいたし,音楽が人をいやすパワーにせられました。そんなことがあって,中学校を卒業した後もピアノをき続けていたのですが,そのうちに音楽の仕事にこうと思うようになりました。中学校卒業後,ドイツの大学院に入るまでの7年間ピアノでクラシックをいていたのですが,日本に一時帰国していたときにジャズをくことになったのです。当時,お金にこまって仕事をさがしていたのですが,飛び込とびこんだバーで「ジャズはできるか?」と聞かれたので,本当はクラシックだけしか知らなかったのですが「なんでも演奏えんそうして歌えます!」とって仕事をもらったのです。それからわたしのジャズシンガーとしての人生が始まりました。

ジャズの魅力(みりょく)

ジャズの魅力(みりょく)

クラシックは作曲家の作る楽譜がくふの通りに演奏えんそうすることが求められますが,ジャズはおおまかな決まりがあるだけで楽譜がくふの通りに演奏えんそうする必要はありません。ジャズのライブでは,演奏者えんそうしゃの感覚で曲をアレンジしたり,演奏えんそうメンバーや会場やお客さんなど,その場の雰囲気ふんいきでメロディーを自由に変えていきます。初めて顔を合わせるメンバーと即興そっきょうで曲をかざけていき,会場にいる全ての人と二度と味わえない貴重きちょうな時間をごすことができる,それがジャズの醍醐味だいごみなのです。そして,自分でアレンジした曲をいた人が,音楽にいやされ,楽しんだり喜んだりしてくれているのを見ると,わたしは本当に幸せな気持ちになるのです。

一度目の失敗は失敗ではない

一度目の失敗は失敗ではない

わたしは,なるだけ無理をせず,自分が自然にできることをアピールしていくことを心掛こころがけています。そして,人間はコンピューターではないから毎日色々いろいろな失敗をするけど,その失敗を反省して次に活かせれば,それは失敗ではなくなり,その経験けいけんたからとなります。「あやまちてそれを改めざるこれをあやまちという」。こんなことわざもありますが,一回目の失敗は失敗ではない。でも同じ失敗をかえしたとき,これが初めての失敗という。無理をせず,でも失敗をおそれずに,自分をアピールしていくことが大切だと思います。

興味を持ったことはトコトン

わたしは子どものころから活発で,興味きょうみを持ったことは何でもやっていました。小さいころにバレエを習っていたのですが,わたしおどるよりもピアノの伴奏ばんそう興味津々きょうみしんしんで,ずっ~と先生がピアノをくところを見ていたんです。そして,これがきっかけでピアノを習い始めました。中学生の時には,ビリヤードに熱中してしまって,日曜日以外は毎日ビリヤードをしていました。そのころは,学校に行って,家に帰ってからピアノの練習をして,宿題をして,その後ビリヤードに行くという毎日でした。ピアノも,ビリヤードも,他のことも,昔から興味きょうみを持ったことや好きになったことはトコトンやる性格せいかくで,今でもまったく変わっていないと思います。

しっかり勉強して,しっかり遊ぶ

しっかり勉強して,しっかり遊ぶ

大人になった今でも,しっかり働いて,しっかり勉強して,しっかり遊ぶことが自分の人生を楽しくするのに大切だと思っています。仕事が終わってつかれているとそのままたいなぁと思う時もありますが,そんな時こそ起き上がって,友達と会って話をしたり,絵や風景などの綺麗きれいなものを見に行くようにしています。ねむったら身体のつかれは取れるんですけど,心のつかれは取れないんですよね。同じ生活を続けるのではなくて,気分転換てんかんをすることで次の日から仕事もはかどるし,何より生活が充実じゅうじつするんです。しかも,わたしは音楽以外のことをしている時に,音楽に関するいいアイデアがうかぶことも多いんです。もちろん,遊んでばかりだと自分の中身がなくなってしまうので,しっかり勉強することとのバランスが大切だと思っています。

ファンすべてを見る

(埼玉県 小6)
(山口県 小6)
(東京都 中1)
(神奈川県 小6)
(大阪府 小6)
(滋賀県 小4)
※ファン登録時の学年を表示しています

私のおすすめ本

ジェームズ レッドフィールド
ストーリー仕立てだけど、人生に当てはめられる。先がわからないとことが面白い。「人との出会いは偶然ではない」人を大事にするという考えが好き。
シャーロット ゾロトウ
人生の考え方について、とてもシンプルに述べられていて面白い。

もっと知りたいこの仕事人

どんな仕事?
取材・原稿作成:(c)学校ネット株式会社(五木田)